お食事マフィン:玉ねぎ

るる子
るる子 @cook_42936373

日曜日の午後など、ちょっとお腹がすいたときに塩味のマフィン。リ・ファリーヌは上新粉でもオッケー!
このレシピの生い立ち
娘曰く「コーンポタージュのあじがする」
今日は、干し椎茸を作った残りの椎茸の石付きがあったので、細かく切って入れてみました。歯ごたえがあっておいしい。

お食事マフィン:玉ねぎ

日曜日の午後など、ちょっとお腹がすいたときに塩味のマフィン。リ・ファリーヌは上新粉でもオッケー!
このレシピの生い立ち
娘曰く「コーンポタージュのあじがする」
今日は、干し椎茸を作った残りの椎茸の石付きがあったので、細かく切って入れてみました。歯ごたえがあっておいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7cmマフィン型9個分
  1. 薄力粉全粒粉 100g
  2. リ・ファリーヌ(米の粉) 70g
  3. 薄力粉 30g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 玉ねぎ 1こ
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. シュレッドチーズ 70g
  8.  Mサイズ 2こ
  9. 豆乳 100cc
  10. 小さじ1/2〜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは5mm角らいに切って、オリーブオイルで炒め、さましておく。
    チーズも同じくらいに切っておく。

  2. 2

    ボウルに粉類を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    炒めた玉ねぎ、チーズ、卵、豆乳、塩を混ぜて、190℃のオーブンで10分、180℃に下げて15分くらい焼く。

  4. 4

    100均のシリコン・マフィン型、1こ70gで焼きました。

  5. 5

コツ・ポイント

玉ねぎは茶色になるまで炒めなくても、透き通って甘みが出たくらいまででおいしくいただけます。後は気楽にグルグル混ぜるだけ。★ちょっと柔らか過ぎたので、薄力粉30g足す事にしました。70g→100g☆冷凍コーン50gを一緒に入れて焼いてもおいしかった!☆プロセスチーズをシュレッドチーズに代えました。(より手間なし)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るる子
るる子 @cook_42936373
に公開
*つくれぽをしてくださった皆さま、ありがとうございます。COOKPAD復活しようと努力中です。暫くはコメント無しの掲載、お許しください*元保護ねこ4匹。18年生きた黒ねこさんは8月に虹の橋へ。夫もいなくなり一人娘は栃木へ嫁ぎ、すっかり老後の生活です。イトオテルミー(温灸)療術師やってます。美肌効果、免疫力アップその他様々な健康効果あり♪老人介護にもとっても頼もしいツールです。
もっと読む

似たレシピ