◎厚切りたけのこ五目混ぜごはん◎
厚切りたけのこで存在感アップ!春の味覚を贅沢に。
このレシピの生い立ち
とりたてのたけのこを頂いたのでつくってみました。
作り方
- 1
○下準備○
①たけのこはぬかを入れた水から煮てあくを抜く。②芽ひじきは水にいれて戻しておく。③油揚げは湯通しして短冊切りに。④干ししいたけはぬるま湯100ccで戻しておく。 - 2
材料を切る。たけのこは厚めに切る。にんじんは小さめの短冊切り。干ししいたけは千切り。
- 3
1の④の戻し汁でたけのこ、ひじき、にんじん、干ししいたけ、油揚げを煮る。
- 4
にんじんが煮えたら、●の調味料等で味付け。3~4時間以上おいて味をしみ込ませる。
- 5
ごはんに4の具を混ぜ、煮汁は味を見ながら調節して混ぜ込む。
- 6
ごはんを炊飯器に戻し、再加熱機能で余分な水分を飛ばす。
- 7
グリーンピースを塩茹でし、盛り付けた6に飾ってできあがり!
コツ・ポイント
たけのこは小さく切ってしまうと、何だかわからなくなってしまいます。大きめに切って存在をアピールさせましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22620312