アンチョビオイル
保存しておくと便利。パスタやサラダに使えます。
このレシピの生い立ち
アンチョビなしのにんにくオイルも保存しておくと便利です。
作り方
- 1
にんにくはみじん切り。唐辛子は種を抜き、輪切りにする。
- 2
フライパンに、オリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れ火をつける。火は弱火。
- 3
にんにくの香りがでてきたら、アンチョビを入れ、溶かすように混ぜる。
- 4
2分ほどしたら火をとめる。冷めてから、熱湯消毒をした別容器に移し替える。
コツ・ポイント
2週間くらいは保存できます。バジルやパセリを加えると、ぐっとイタリアンになります。
似たレシピ
-
-
-
大葉とトマトとアンチョビのオイルパスタ 大葉とトマトとアンチョビのオイルパスタ
相性抜群な大葉とアンチョビのオイルソースパスタさっと作れて見栄えも良い。ホームパーティーにもぴったりの一品 mogreek01 -
パスタにもアヒージョにも!簡単万能オイル パスタにもアヒージョにも!簡単万能オイル
オイルパスタや、アヒージョなどに最適な作り置きオイルです!オイルを使用する際は沈殿している具材も一緒に使って下さい。 makanaaai -
-
-
-
パセリとアンチョビのペペロンチーノ パセリとアンチョビのペペロンチーノ
お肌に嬉しいイタリアンパセリをたっぷり使ったパスタです。アンチョビとにんにくの香りが効いてやみつきになっちゃいます♪ Pritz☆ -
-
キャベツとアンチョビのオイルパスタ キャベツとアンチョビのオイルパスタ
アンチョビの塩分だけでソースを仕上げる、味わい深いオイルパスタ。相性の良いキャベツに、キノコも加えた秋らしい一品。 wakaikusan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22620885