煮豚と煮卵-レシピのメイン写真

煮豚と煮卵

Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631

時間はかかるけど簡単においしくできます。ラーメンに、チャーハンにと色々使えます。もちろん、そのまま食べてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
父親がよく作ってくれたものでした。

煮豚と煮卵

時間はかかるけど簡単においしくできます。ラーメンに、チャーハンにと色々使えます。もちろん、そのまま食べてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
父親がよく作ってくれたものでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉ブロック 500g
  2. めんつゆ 豚肉の大きさに合わせて
  3. 豚肉の大きさに合わせて
  4. くず野菜 適量
  5. 八角 2個
  6. ゆで卵 4個

作り方

  1. 1

    <下準備>
    豚肉はたっぷりのお湯で軽くゆでこぼす。凧糸で形が崩れないように縛っておく。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かしてめんつゆを混ぜる。くず野菜と八角を入れて軽く煮立つ程度にする。

  3. 3

    下ゆでした豚肉を入れて弱火で1時間煮る。このとき、ペーパータオルなどで落としぶたをする。1時間煮たら火から下ろしてゆっくりと冷ます。

  4. 4

    人肌程度まで冷めたら殻をむいたゆで卵を入れてつけ込む。時々かえしながらじっくりと色を付けていく。

  5. 5

    完全に冷えたらできあがり。好みであぶって食べてもおいしいです。

  6. 6

    煮汁の使い道としてはラーメンのスープに使えます。

コツ・ポイント

目安としてはめんつゆ:水は1:1。豚肉がひたひたになるくらいの量を作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631
に公開
主婦歴7年目、新しい知識が手にはいるとすぐに試したくなってしまう好奇心旺盛なそろそろ中堅クラスになる奥さんです。
もっと読む

似たレシピ