簡単!おいしい!煮豚と煮玉子

クックZJW3QN☆ @cook_40148661
時間はかかるけど、ご飯のおかずに、お酒の肴に最高の組み合わせです。いろいろなアレンジもできますよ!
このレシピの生い立ち
久しぶりのレシピ投稿をしました。
知人の沖縄料理の達人から教わった、ラフテーの作り方をもう少し簡単に出来ないかとアレンジしました。時間はかかるけど、内容はとてもシンプル。お試しください。
簡単!おいしい!煮豚と煮玉子
時間はかかるけど、ご飯のおかずに、お酒の肴に最高の組み合わせです。いろいろなアレンジもできますよ!
このレシピの生い立ち
久しぶりのレシピ投稿をしました。
知人の沖縄料理の達人から教わった、ラフテーの作り方をもう少し簡単に出来ないかとアレンジしました。時間はかかるけど、内容はとてもシンプル。お試しください。
作り方
- 1
豚の肩ロースの塊と、水、ネギ、生姜を入れて、最初は中火で沸騰しそうになったら弱火にして、アクをとりながら1時間ゆでます。
- 2
*のタレ(醤油は半分)の中に茹で上がった肉を入れ、ホイルなどで落し蓋をして10分ほど弱火で煮ます。
- 3
残りの醤油を足し、肉を一口大に切り分けてタレの中に戻し、さらに10分ほど煮て、そのまま冷めるまで置いておきます。
- 4
卵は水から11分ゆでて、半熟にします。殻をむいて、つけダレに入れ、味を染み込ませます。
- 5
しっかり味を染み込ませたお肉と卵は最高の組み合わせ!チャーシュー丼や、ラーメンのトッピングにもウマウマウー!です。
- 6
肉を一口大に切って、なすとピーマンと炒めもの。タレで味付けします。
コツ・ポイント
お肉はなるべく脂身がある方が、旨味があってよろし。お肉は水から入れて、とにかく沸騰させないでください。弱火で!やわらく煮えますよ。
因みに我が家は減塩醤油を使っているので、醤油は加減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
煮豚と煮卵そしてラーメン鍋 煮豚と煮卵そしてラーメン鍋
美味しいチャーシューを手作りで。圧力鍋なしなので時間はかかるけどほっとけばいいので簡単です。冬は鍋。〆はラーメン。……それならいっそ、最初からラーメン鍋だ。せっかくだからチャーシューも作ろう。そんな感じで、何度も作る内にこうなりました。夏は冷やしゆで豚として食べてもいいかも。良ければ中華麺の作り方もご覧ください。 さと@まっちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20140767