超簡単!!!!!!里芋のきぬかづき♪

良花子 @cook_73783076
レシピと呼ぶにはあまりにも簡単です(^^;)
でも、ひそかに里芋はこの食べ方が一番美味しい!な~んて思ってます★☆
ねっとりほくほくですよ♪
このレシピの生い立ち
里芋大好き♪でも、皮を剥いたり下茹でしたりするのはめんどくさい!!
私はいつもコレ!
作り方
- 1
里芋はよく洗う。
包丁で上部皮目にグルリと切れ込みを入れる。 - 2
耐熱皿に里芋を乗せ、ふんわりラップをかけて、レンジで約9分チン!
- 3
弾力を感じるくらいやわらかくなったら、アルミホイルをひいたトースターに里芋を入れ、840Wで約10分加熱する。
出来上がり♪ - 4
切れ込みを入れた部分が少し浮いてますので、そこから皮をむいて下さい*
びっくりするくらいスルスルとキレイにむけます。
塩をつけてどうぞ♪
コツ・ポイント
里芋の大きさによって加熱時間は調節して下さいね。今回はセレベスという大きめの里芋を使いました。もちろん小芋でもおいしいです。
とにかくレンジで、だいたい火を通しておいてトースターで焼けばオッケーなんです♪うちのトースターはW数を調節できるので、840wにしてみました。(里芋が大きかったので長めに加熱しようと思ったので。)
1000wでもやったことがありますが焦げたことはありません♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22627151