カロリー控えめ♪さらり・さっぱり✿梅酒

るる子
るる子 @cook_42936373

普通に作ると梅酒ってべたべたに甘いと思いませんか?うちのは甘さ半分でサラッといけます。
このレシピの生い立ち
もうずいぶん昔(20年以上前だと思う)になりますが、たぶん酒造メーカーの広告で見ました。以来うちでは、この作り方です。カロリーも抑えめだよ。

カロリー控えめ♪さらり・さっぱり✿梅酒

普通に作ると梅酒ってべたべたに甘いと思いませんか?うちのは甘さ半分でサラッといけます。
このレシピの生い立ち
もうずいぶん昔(20年以上前だと思う)になりますが、たぶん酒造メーカーの広告で見ました。以来うちでは、この作り方です。カロリーも抑えめだよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2kg
  2. 氷砂糖 750g〜1kg
  3. 焼酎(ホワイトリカー 1.8L×2

作り方

  1. 1

    梅は水でよく洗って、ヘタを取っておきます。

  2. 2

    梅の水分をよく拭き取って、氷砂糖と共に瓶にいれます。

  3. 3

    1.8Lのホワイトリカーを静かに注ぎ入れます。1〜3ヶ月待ちます。

  4. 4

    3の過程を終え、梅のエキスが十分出たら、残りの1.8Lのホワイトリカーを入れて熟成させます。

コツ・ポイント

初めから1.8L×2のホワイトリカーを入れてしまうと、砂糖濃度の浸透圧の関係で梅のエキスが出ないそうです。
梅は青梅半分、黄色い梅半分で作っています。黄色い方が香りがすっごくいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るる子
るる子 @cook_42936373
に公開
*つくれぽをしてくださった皆さま、ありがとうございます。COOKPAD復活しようと努力中です。暫くはコメント無しの掲載、お許しください*元保護ねこ4匹。18年生きた黒ねこさんは8月に虹の橋へ。夫もいなくなり一人娘は栃木へ嫁ぎ、すっかり老後の生活です。イトオテルミー(温灸)療術師やってます。美肌効果、免疫力アップその他様々な健康効果あり♪老人介護にもとっても頼もしいツールです。
もっと読む

似たレシピ