大葉にんにく醤油でほうれんそう磯辺和え

AMATIAS
AMATIAS @cook_96273993

大葉にんにく醤油を使って中華風な味になりました。 写真は、生春巻きで包んだものです。
このレシピの生い立ち
ほうれんそうと大葉にんにく醤油と焼き海苔を合わせて食べてみたかったのです。

大葉にんにく醤油でほうれんそう磯辺和え

大葉にんにく醤油を使って中華風な味になりました。 写真は、生春巻きで包んだものです。
このレシピの生い立ち
ほうれんそうと大葉にんにく醤油と焼き海苔を合わせて食べてみたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分

作り方

  1. 1

    ほうれんそうは5センチに切り、茹でる。よく水気を絞る。

  2. 2

    焼き海苔は手で細かくちぎる。大葉は包丁で細かく刻む。
    ①と海苔、大葉、大葉にんにく醤油、ごま油全てを混ぜ合わせる。

  3. 3

    2007年2月6日。生春巻きで包んでお弁当に。

コツ・ポイント

ほうれんそうの水気はよく絞ってください。海苔は細かくちぎったほうが和えやすいです。
ごま油がいいかくし味です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AMATIAS
AMATIAS @cook_96273993
に公開
小学生の男の子を育てながらのキッチンです。はるか昔、栄養士として働いていました。
もっと読む

似たレシピ