フルーツタルト

aki26
aki26 @cook_40017081

ストレス発散はお菓子を作ること。
おかげで順調に体重がね・・・。
でも、やめれません。
このレシピの生い立ち
スーパーで見かけたフルーツタルト。
美味しそうだけど、これなら自分で作れるかなっと思い挑戦。
手間はかかるけど、楽しい時間でした。

フルーツタルト

ストレス発散はお菓子を作ること。
おかげで順調に体重がね・・・。
でも、やめれません。
このレシピの生い立ち
スーパーで見かけたフルーツタルト。
美味しそうだけど、これなら自分で作れるかなっと思い挑戦。
手間はかかるけど、楽しい時間でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ●タルト生地●
  2. バター 100g
  3. 砂糖 80g
  4. 1個
  5. 薄力粉 240g
  6. ●カスタードクリーム●
  7. 卵黄 3個
  8. グラニュー糖 100g
  9. 薄力粉 30g
  10. 牛乳 300ml
  11. 生クリーム 大4
  12. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    ●準備●
    卵を室温に戻す。
    材料を計量。
    タルト型にバターを薄く塗り、薄力粉を振るう。
    (冷蔵庫で冷やしておきます)
    フルーツを好みの大きさにカット。
    オーブンを200度に設定
    (作業の途中で)

  2. 2

    ●タルト生地●
    バターを柔らかく練る。
    砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。
    (私はHBに材料すべて入れてこねてもらいました。FPでも同じようにできます)

  3. 3

    2に卵を加えて混ぜる
    (分離しないようしっかり混ぜてください)

  4. 4

    薄力粉240gを3に振るい入れゴムベラ、木しゃもじ等でしっかり混ぜます。

  5. 5

    粉気がなくなるまでしっかりまぜ、ラップに包んで冷蔵庫で20~30分寝かせます。

  6. 6

    タルト生地ラップに挟み麺棒で伸ばします。
    型に生地をきっちりと敷きこむ。(ラップの上からすると手が汚れませんよ)

  7. 7

    フォークで軽く穴を開けます。あれば重石を使って空焼きをしてくだい。
    私は、そのまま焼きました。たまにオーブンを開け
    膨らんでいたらフォークでさしていました。

  8. 8

    200度に余熱したオーブンで10~15分焼きます。
    荒熱が取れたら型からはずし、ケーキクーラーに乗せ冷ます。

  9. 9

    ●カスタードクリーム●
    ボールに卵黄、グラニュー糖の半分を入れ泡だて器ですり混ぜ、粉を加えてなじませる。

  10. 10

    牛乳に残りのグラニュー糖を入れ、沸騰直前まであたため、9のボールに少しずつ加え混ぜる。

  11. 11

    10のクリームを万能こし機を通し鍋に入れ、中火にかける。木べらで絶え間なくかき混ぜ、とろみがついたらバット(お皿)にうつしラップをしっかりして
    冷蔵庫で冷ます。

  12. 12

    クリームがバット(お皿)からスルリとはがれる状態になったら、ボールに移し生クリームを少しづつ加えながら泡だて器でしっかりまぜる。

  13. 13

    12のカスタードクリームをタルト生地に流しいれる。その状態で冷蔵庫で10分程度休ませる。
    後はフルーツを飾る。

コツ・ポイント

私が使ったフルーツは、イチゴ・キュウイ・ブルーベリー・黄桃・パイナップルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aki26
aki26 @cook_40017081
に公開
お菓子大好き!!。
もっと読む

似たレシピ