フルーツタルト

季節のフルーツをたくさんのせてカスタードタルトはいかが?タルトはバターの風味 サクサクです。
このレシピの生い立ち
息子のバースデーケーキに大好きなメロンを使ってタルトを作ってあげたくて。水分の多いフルーツを使っても大丈夫なようにカスタードにゼラチンを入れ 固めました。タルトもサクサク生地にしました。
フルーツタルト
季節のフルーツをたくさんのせてカスタードタルトはいかが?タルトはバターの風味 サクサクです。
このレシピの生い立ち
息子のバースデーケーキに大好きなメロンを使ってタルトを作ってあげたくて。水分の多いフルーツを使っても大丈夫なようにカスタードにゼラチンを入れ 固めました。タルトもサクサク生地にしました。
作り方
- 1
タルト生地を作る。バターは室温に戻し クリーム状に練る。グラニュー糖も加えてさらに白っぽくなるまで混ぜる。
- 2
卵黄を加えて 更にまぜまぜ。ふるった小麦粉をザックリ混ぜる(混ぜすぎないように!少し粉っぽさが残っていてもOK)
- 3
ラップにひとかたまりに包み 冷蔵庫で2〜3時間寝かせる。タルト型には焼く1時間前くらいにバターを塗り 冷蔵庫に冷やして。
- 4
タルト生地をラップ2枚ではさみ 麺棒などで伸ばして タルト型よりひとまわり大きくしておく。
- 5
上のラップを剥がし型に 覆いかぶせるようにして 余分な部分は 削ぎ落とす。底面にはフォークでプスプスと指して
- 6
180℃に予熱したオーブンで20分焼く。焼きあがったら 冷ましておいて カスタード作り。
- 7
砂糖と小麦粉を合わせおく。ダマが無くなるように。ゼラチンは水をかけてふやかしておく。
- 8
卵黄を溶いておいたところに⑦を少しずつ加えてホイッパーで混ぜる。全部加えたら 牛乳も少しずつ加え ホイッパーで混ぜる。
- 9
600wのレンジでラップなしで2分。一度出してホイッパーで混ぜたら 次はふわりとラップをかけ 600wで20秒
- 10
レンジから出したらバニラエッセンスを加え良く混ぜ ふやかしたゼラチンも加えて混ぜる。一度 ザルで濾す。
- 11
ボウルの底を氷水に当てながら カスタードの粗熱を取る。トロミが強くなってきたら タルト生地に流し込み 冷蔵庫で冷やす。
- 12
カスタードが固まってきたらホイップした生クリームでデコレーションして お好みのフルーツを盛り付ける。
- 13
※ タルト生地で削ぎ落とした部分をひとかたまりにして麺棒で伸ばして 型抜きして一緒に焼くと飾りクッキーになります!
- 14
作り方参照はカスタード レシピID 18714733 タルト レシピID 18766042です。
- 15
※2019.08.25 バターの量を80→60に変更しました。よろしくお願いします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きらきら*☆**フルーツタルト**☆* きらきら*☆**フルーツタルト**☆*
カスタードのタルトにフルーツをたっぷりのせて艶々に仕上げました♪キラキラ輝くハッピータルトです(*´ω`*)♡ もへほっぺ
その他のレシピ