カルシウム満点☆鯵のシソちりめんフライ。

良花子 @cook_73783076
アジフライに一工夫!
衣にチリメンジャコと青シソ混ぜて☆
カルシウムとりましょ♪ (写真中央のものです)
このレシピの生い立ち
料理研究家の村上祥子さんのレシピから。トンカツ⇒アジにアレンジしました☆
カルシウム満点☆鯵のシソちりめんフライ。
アジフライに一工夫!
衣にチリメンジャコと青シソ混ぜて☆
カルシウムとりましょ♪ (写真中央のものです)
このレシピの生い立ち
料理研究家の村上祥子さんのレシピから。トンカツ⇒アジにアレンジしました☆
作り方
- 1
今回アジはお店でさばいてもらいました。頭を落として、ワタを取り、手開きの状態に・・・。
もちろん自分でやってもオッケー! - 2
衣の用意です!青シソはキッチンバサミなどで細かく切って、チリメンジャコと共にパン粉に混ぜておきます。卵は割りほぐします。小麦粉はまぶしやすい容器に出しておきます。
- 3
アジの水気を拭き、小麦粉・卵・小麦粉・卵・シソちりめん入りパン粉の順につけます。(小麦粉と卵を2度づけします)
手で少し押さえて、衣をなじませます。 - 4
揚げ油を170度に熱し、3のアジを入れ、途中で上下を1度返し、こんがりキツネ色になるまで揚げます。
- 5
ソース、ポン酢、ケチャップなどなど・・・お好きなものをかけてどうぞ♪
コツ・ポイント
衣をつけたら、すこしおくと、はがれにくいです。
卵はちょっとあまるので、中華スープに使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22630337