★さつまいも天使☆ふんわりゴマケーキ★

はもはも
はもはも @cook_40049149

秋ですねー!
シフォンな感じで、天使のよう・・・。まさに万人受けするさつまいもケーキが出来ました♪

このレシピの生い立ち
さつまいも大好きな私ですが、家族は嫌い・・・。シフォンな感じなら 旦那やこどもも食べてくれるかな~と、うけがよさそうなお菓子を考えてみました♪

★さつまいも天使☆ふんわりゴマケーキ★

秋ですねー!
シフォンな感じで、天使のよう・・・。まさに万人受けするさつまいもケーキが出来ました♪

このレシピの生い立ち
さつまいも大好きな私ですが、家族は嫌い・・・。シフォンな感じなら 旦那やこどもも食べてくれるかな~と、うけがよさそうなお菓子を考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型
  1. さつまいも 1本
  2. マーガリン 50g
  3. 生クリーム(コーヒー用ミルク可) 30g
  4. 牛乳 50cc
  5. たまご卵黄卵白に分ける) 2個
  6. 三温糖 大7(卵白と卵黄に分けて使用)
  7. 小麦粉 70g
  8. ゴマ(白でも黒でも) 大2~3
  9. ブランデー 大1

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいて輪切りにし、水にさらして5分くらいおきます。

    レンジで5分加熱したら、ポテトマッシャーでつぶし、★を順番に加えペーストを作成(※余熱でマーガリンが溶けるように)

  2. 2

    オーブンを180℃にあたためる。

    卵白をハンドミキサーであわ立て、砂糖(大3)を2.3回に分けて投入。しっかりとしたメレンゲをつくる。

  3. 3

    卵黄に砂糖(大4)を加え、ハンドミキサー(2で使用したままでOK)でガーとあわ立て、マヨネーズ状になるまであわ立てる。

  4. 4

    3にさつまいものペーストとごま・ブランデーを投入。ゴムベラに持ち替えて、粉をふるいいれサックリと混ぜる。

  5. 5

    4にメレンゲを3回に分けて切るようにさっくり混ぜる。
    最初は生地をのばすようにしっかり混ぜ、2回目からは、そこからすくい落とすような感じで、メレンゲの泡が残らないように混ぜていく。

  6. 6

    型紙に生地をつけて固定させ、型に流しいれる。 180℃ 10分次に160℃ 35分 焼きあがったら、温度急激な温度変化でしぼまないように、30分くらいオーブンのなかで放置。
    粗熱が取れたら、冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

■さつまいもの裏ごしは大変なので、マッシャーでつぶしただけです。裏ごしすると、もっとなめらかな感じになるでしょう・・・(FPだと楽)。お好みでどうぞ! ■さつま芋ペーストだけ前日につくっておけば、オーブンまで15分でつくれちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はもはも
はもはも @cook_40049149
に公開
★はもはものレシピに興味をもっていただき有難き幸せを日々感じております。適当ながらお菓子作りが大好きで日々研究と挑戦を重ねています❤  ●※たくさんのコメントありがとうございます❤ 多大なコメント数で、なかなか返答が出来ず心苦しくコメント受付を中断しております。皆様からのレポとっても嬉しく、楽しみに拝見させて頂いてます。
もっと読む

似たレシピ