簡単♪いも味噌

そるしゅ
そるしゅ @cook_58145875

我が家のいも味噌はじゃがいもが定番、とろりとしてて柔らかいのがお好みらしい。
作り方は簡単&単純。
ご飯にかけて食べるのもイケると思うv
このレシピの生い立ち
父が大好きな一品。
誰でも簡単に作れると、言われていたので作ってみたら喜ばれた。
多分、父の母(自分の祖母)の味なのかな?

簡単♪いも味噌

我が家のいも味噌はじゃがいもが定番、とろりとしてて柔らかいのがお好みらしい。
作り方は簡単&単純。
ご飯にかけて食べるのもイケると思うv
このレシピの生い立ち
父が大好きな一品。
誰でも簡単に作れると、言われていたので作ってみたら喜ばれた。
多分、父の母(自分の祖母)の味なのかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 好きなだけ
  2. 味噌 大匙1
  3. みりん 小1
  4. ひたひた程度

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて短冊切りにし、水に五分さらす。

  2. 2

    鍋に1を入れ、ヒタヒタになる程度まで水を入れ火にかける。(強火で)

  3. 3

    芋が柔らかくなったら、味噌とみりんを加える(弱火にする)。

  4. 4

    五分程度煮込んで、汁がとろっとしてきたら出来上がり。味がしみたのが好きな方は一晩お待ち下さい。

  5. 5

    ●みりんはお好みで、入れなくてもいいかもしれないです。ウチはほんの少ししか入れてないです。

コツ・ポイント

味はお好みで調節してください。切り方が短冊なのは、多分、熱の通りを良くする為だと思われます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そるしゅ
そるしゅ @cook_58145875
に公開
スーパーの惣菜に勤めていた経験があり。揚げ物や天麩羅が得意。最近料理好きなのを知りました…日々の日課に晩御飯を考える日々です。
もっと読む

似たレシピ