いもこみそ

新潟県 @cook_40299163
温かいご飯にとろとろのいもこみそを掛けていただくのも美味しいですよ。「いもこみそ」のご紹介です。
このレシピの生い立ち
出典:https://bit.ly/2ZhC1oB
新潟地域振興局津川地区振興事務所で発刊した「奥阿賀の郷土料理」にて公開されたレシピです。東蒲原郡阿賀町に残る奥阿賀の郷土料理を季節ごとに紹介します。
いもこみそ
温かいご飯にとろとろのいもこみそを掛けていただくのも美味しいですよ。「いもこみそ」のご紹介です。
このレシピの生い立ち
出典:https://bit.ly/2ZhC1oB
新潟地域振興局津川地区振興事務所で発刊した「奥阿賀の郷土料理」にて公開されたレシピです。東蒲原郡阿賀町に残る奥阿賀の郷土料理を季節ごとに紹介します。
作り方
- 1
里芋は皮をむいて、水洗いし、食べ
やすい大きさに乱切りにする。 - 2
鍋に 1の里芋、水、煮干しを入れて火にかける。
- 3
里芋がやわらかくなったら、砂糖と味噌を加え、弱火にして時々鍋をゆすりながら煮る。
- 4
器に盛り、細切りにしたゆずを上にちらす。
コツ・ポイント
里芋は、ぬめりがあって皮をむくのにはちょっと大変ですが、手に塩や酢をつけるとむきやすくなります。
里芋が煮くずれるまでコトコト煮詰めるのがコツ!
似たレシピ
-
にいがたの郷土料理 いもみそ にいがたの郷土料理 いもみそ
煮干しのだしをしっかりとることで、調味料はみそと砂糖だけのシンプルな味付けで上品ないもみそです。ごはんによくあいます。 新潟県阿賀野市役所☆ -
-
新潟のじいちゃんのいもこ味噌 新潟のじいちゃんのいもこ味噌
新潟の父直伝のいもこ味噌です父がよく昔から作ってくれたので、記録がてら順番は自己流にシンプルにしてありますご飯がよくすすむ一品です あこあん♪♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20473566