美味しいもつ煮♪

ぱんこ625
ぱんこ625 @y625
神奈川県

ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高の一品です(^。、^)
13’1’26 話題入りに感謝です☆彡
このレシピの生い立ち
寒くなってきたのでたまにはもつ煮でも~っと思って☆

美味しいもつ煮♪

ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高の一品です(^。、^)
13’1’26 話題入りに感謝です☆彡
このレシピの生い立ち
寒くなってきたのでたまにはもつ煮でも~っと思って☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚の白もつ 250g
  2. 長ネギ(青い部分) 1本分
  3. ○しょうが 1片
  4. ○酒 200cc
  5. 大根 1/3本
  6. 人参 1本
  7. こんにゃく 1枚
  8. ●醤油 大さじ3
  9. ●みりん 大さじ1.5
  10. ●味噌 大さじ3.5
  11. ■にんにく(みじん切り) 1片
  12. ■しょうが(みじん切り) 1片
  13. だし汁 適量
  14. 長ネギ小ねぎ(飾り用) お好みで
  15. 七味 適量

作り方

  1. 1

    ★もつを下茹でする。
    鍋にもつ、○、かぶる位の水を入れる。
    強火にかけ、沸いた弱め40~50分煮る。

  2. 2

    下茹でしたもつは、綺麗に洗う。
    野菜は1cm弱のスライスにし、こんにゃくは手でちぎってから下茹でする。

  3. 3

    鍋に、野菜、こんにゃく、■、たっぷりのだし汁を入れて火にかける。
    沸いてきたら火を弱め、アクを取りながら煮る。

  4. 4

    途中水分が、写真の様に少なくなってきたら、だし汁か水を1カップ程足して下さい。

  5. 5

    野菜が軟らかくなったら、みりん、味噌を入れて10分位煮て、さらに醤油を加えて味が浸み込むまで15~20分程煮る。

  6. 6

    1度冷ましてから再び温めて食べた方がより味がしみて断然美味しいデス!

    器に盛って、長ネギ、七味を振る。

コツ・ポイント

下茹でする事でもつの臭みを取ります★
2日目の味がしっかり浸み込んだもつ煮も美味しいデス^-^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんこ625
に公開
神奈川県
2015年からパン屋になりました876BAKERYhttp://panraku.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ