ハヤトウリと鶏ささ身の貝柱煮

UFO @cook_40069059
いつもは冬瓜でこの煮物を作っています。ハヤトウリのほうが緑色が映えて見た目がいいみたい。
薄味だけど、貝柱のだしがいい感じにしみておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
ハヤトウリ、初めて買ってみたものの漬物以外にどうやって食べたらいいものか・・・冬瓜の煮物をハヤトウリでアレンジしてみました。
ハヤトウリと鶏ささ身の貝柱煮
いつもは冬瓜でこの煮物を作っています。ハヤトウリのほうが緑色が映えて見た目がいいみたい。
薄味だけど、貝柱のだしがいい感じにしみておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
ハヤトウリ、初めて買ってみたものの漬物以外にどうやって食べたらいいものか・・・冬瓜の煮物をハヤトウリでアレンジしてみました。
作り方
- 1
干し貝柱をお湯につけて戻す。戻したら貝柱は軽くほぐしておく。
- 2
ハヤトウリは皮を剥いてあく抜きをし(二つに切ってすり合わせたり、塩をまぶすなど)ひと口大に切る。
- 3
鶏ささ身は筋を取り、そぎ切りにして片栗粉をまぶす。沸騰したお湯でさっと茹でておく。(あとで煮るので軽くでいいです。)
- 4
貝柱と戻し汁を鍋に入れ、ハヤトウリと鶏ささ身を煮る。
- 5
貝柱のうまみだけでは味が足りないので、中華だしで薄味に調味する。
- 6
オイスターソースを入れ、落し蓋をして弱火で煮る。
コツ・ポイント
鶏のささ身はそのままだとパサつくので片栗粉をまぶします。しっとりするし、スープに適度なとろみも付くので味がからみやすいです。オイスターソースは入れなくてもおいしいです。入れる場合は色が付かない程度の量を。ハヤトウリの緑色がキレイに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
ヘルシー☆干し海老干しホタテと冬瓜の煮物 ヘルシー☆干し海老干しホタテと冬瓜の煮物
干し海老干しホタテと冬瓜でぽっかぽかの煮物を作ってみました。干し海老と干しホタテの濃縮した旨みが冬瓜にしみ込み絶品です! ウミダスジャパン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22634203