煮しめ春巻き

ochikeron @ochikeron
おせちをアレンジ!余った煮しめを春巻きの皮で包んで揚げました♪そのまま食べても◎お醤油を少しつけて食べるとご飯がすすむ☆
このレシピの生い立ち
今年は煮しめを倍量まではいかないけどちょっと多めに作ったら作りすぎだったみたい...。なわけで春巻きにしたら完食!あともう少し食べたいってくらいがちょうどいいもんなんだよね。来年からはいつもの分量で作ろうと思う(~~;
煮しめ春巻き
おせちをアレンジ!余った煮しめを春巻きの皮で包んで揚げました♪そのまま食べても◎お醤油を少しつけて食べるとご飯がすすむ☆
このレシピの生い立ち
今年は煮しめを倍量まではいかないけどちょっと多めに作ったら作りすぎだったみたい...。なわけで春巻きにしたら完食!あともう少し食べたいってくらいがちょうどいいもんなんだよね。来年からはいつもの分量で作ろうと思う(~~;
作り方
- 1
煮しめの残りを細く刻んで5等分にし、春巻きの皮で巻き、水溶き小麦粉をつけて留める。
- 2
140℃~160℃に熱した油でゆっくりときつね色になるまで揚げて出来上がり。そのまま食べても、お醤油につけて食べても、辛子醤油につけて食べても、お好みでどうぞ。
コツ・ポイント
筑前煮の残りでも作れます。里芋とか刻んで入れるとホクホクになってなかなか美味しい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22634446