発酵いらずの田舎パン

Haerbin
Haerbin @cook_40033705

早起きした朝は焼き立てパンで朝食♪

外はカリ!中はフワ!
スコーンに近い食感です。
このレシピの生い立ち
発酵が難しそうで、敬遠していたパン。ホットケーキミックスで作れると知って、試してみたらトリコになりました。
ホットケーキミックスオンリーだと甘い上に、あの独特な香りがパンらしくないなぁ…と思い、小麦粉と半々にしてみたら食べやすくなりました。
日によって、粉の分量は好みで変えています。
毎日作り続けているうちに、自分の好きな味ができるようになります!

発酵いらずの田舎パン

早起きした朝は焼き立てパンで朝食♪

外はカリ!中はフワ!
スコーンに近い食感です。
このレシピの生い立ち
発酵が難しそうで、敬遠していたパン。ホットケーキミックスで作れると知って、試してみたらトリコになりました。
ホットケーキミックスオンリーだと甘い上に、あの独特な香りがパンらしくないなぁ…と思い、小麦粉と半々にしてみたら食べやすくなりました。
日によって、粉の分量は好みで変えています。
毎日作り続けているうちに、自分の好きな味ができるようになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(4個)
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 小麦粉(ふるっておく) 100g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1~2
  4. 100g

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃で予熱しておく。

  2. 2

    水以外の材料をボウルに入れて混ぜる。

  3. 3

    水を少しずつ加えながら、しゃもじで練っていく。

  4. 4

    多少粉っぽさが残る程度まで練り(水が足りないようなら少しずつ足してください)4つの玉に分ける。

  5. 5

    クッキングペーパーを敷いた鉄板に離して並べ、20~30分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

★甘いのが苦手な方は、ホットケーキミックスの代わりに同量の小麦粉・全粒粉などで代用してください。お好み焼き粉もおいしいです。
★水を牛乳に替えると、コクと柔らかさが増します。
★粉類を減らしてその分おからを入れるともっちり食感でヘルシーになります(加えすぎると味が落ちます。まずは30g程度からお試し下さい)
★生地にレーズンやチーズを加えたり、餡やクリームをくるんだりアレンジ多彩です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Haerbin
Haerbin @cook_40033705
に公開
こんにちは♪Haerbinです。ハルBIンではなく、ハルPIンです。どうぞ宜しくお願い致します(^^)ハワイ料理のレシピ集ではありません。ゴメンナサイ(^^;ヘルシー&低カロリー、安くて簡単!をモットーにしています♪
もっと読む

似たレシピ