舌平目のムニエル

mamylife @cook_40036273
夏が旬の舌平目は、ムニエルにするととってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
小学生の頃、家庭科の調理実習で作ったのを思い出して作りました。
舌平目のムニエル
夏が旬の舌平目は、ムニエルにするととってもおいしいです。
このレシピの生い立ち
小学生の頃、家庭科の調理実習で作ったのを思い出して作りました。
作り方
- 1
舌平目は下ごしらえがしていなければ、頭と内臓をはずし、 うろこを取る(両面) 。水気をキッチンペーパーで丁寧に吸い取り、塩・こしょうを両面に振って、冷蔵庫で30~1時間ほどおく。にんにくは皮をむいて、軽くつぶしておく。
- 2
1の舌平目の水気をキッチンペーパーで丁寧にふき取り、 両面に薄力粉をつけ、余分な粉ははたいて落とす。
- 3
フライパンを弱火で温め、オリーブオイルをひきにんにくを入れ、香りがオリーブオイルにうつったら、にんにくを取り出す。
- 4
弱めの中火にして3のフライパンにバターをいれて溶けてきたら、舌平目の表(少しこんもりしているほう)を下にして焼く。
- 5
焼き目がついてきたころフライ返しで裏返し、白ワインを入れてふたをし、やや火を弱めて7分ほど焼く。
- 6
焼きあがったらパセリをふりかけてできあがり。
- 7
☆レポが30件になりました!みなさまありがとうございます♪
コツ・ポイント
塩は少しきつめかな?と思うくらいがちょうどいいです。
でもふりすぎ注意です。
魚から出る水気をキッチンペーパーでしっかりとってあげると
臭みがとれます。
白ワインがなければ料理酒でもおいしいです。
この日はちょうどなかったので料理酒で代用しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22635741