自慢noクリミィーチーズケーキ♪

あいはは
あいはは @cook_40036735

こってり濃厚なチーズケーキ。サワークリームを混ぜ込まずに、上に乗せて焼いてあるので、酸味もしっかり味わえます♪

このレシピの生い立ち
私の大好きな加○千恵さんのチーズケーキが大好きでよく作ってましたが、結婚後作ってみると我が家にはちょっと多すぎる・・・ので15cmにあうように配合や味を考えて、作ってみたのが始まりです。もう10年くらい作り続けている味。こってり派の友達には大好評です。1切れで十分満足するので、一切れずつラップにくるんで、冷凍したりもします。

自慢noクリミィーチーズケーキ♪

こってり濃厚なチーズケーキ。サワークリームを混ぜ込まずに、上に乗せて焼いてあるので、酸味もしっかり味わえます♪

このレシピの生い立ち
私の大好きな加○千恵さんのチーズケーキが大好きでよく作ってましたが、結婚後作ってみると我が家にはちょっと多すぎる・・・ので15cmにあうように配合や味を考えて、作ってみたのが始まりです。もう10年くらい作り続けている味。こってり派の友達には大好評です。1切れで十分満足するので、一切れずつラップにくるんで、冷凍したりもします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型   (底が抜けるタイプ) 
  1. ◆フィリング◆
  2. グラハムクラッカー 50g
  3. 無塩バター 20g
  4. ◆生地◆
  5. クリームチーズ 200g
  6. 上白糖 50g
  7. 卵黄 2個分
  8. レモン 大さじ1
  9. 生クリーム 100cc
  10. サワークリーム 100g
  11. 上白糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ●下準備●
    バターは溶かしておく。
    型の底に紙をしいておく。
    オーブンを180℃に温めておく。

  2. 2

    ●フィリングをつくる●
    フードプロセッサーにクラッカーをいれて、細かく砕く。そこに溶かしバターを加え、ガッガッガと回す。バターがなじんだら、型の底に敷き詰める。特に、端のほうはスプーンなどでギュッギュと押して固める。冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    ●生地を作る●
    クリームチーズをよく練り、砂糖を加えてさらに練る。卵黄をひとつずつ加え、さらに混ぜる。レモン汁も加え、混ぜる。

  4. 4

    生クリームを少しずつ加えて、混ぜていく。②の型に流し入れ、180℃で約30分焼く。

  5. 5

    焼いている間に、ボールにサワークリームに砂糖大さじ1を加え、柔らかいクリーム状にしておく。 ※サワークリームが硬い場合は、オーブンの上に2分くらい置いておくと、すぐ柔らかくなります。あんまり置いておくと溶けるので気をつけて!!

  6. 6

    ④が焼きあがった状態。ちょっとぷわぷわしてますが、大丈夫です。

  7. 7

    ⑤をのせて、広げ180℃で1~2分くらい焼く。

  8. 8

    焼いたといっても、色づいたりはしません。
    荒熱がとれたら、冷蔵庫に入れて、一晩ねかせる。

  9. 9

    この前作った、ぶどうのコンフィチュール(ID17680449)を添えてみました。

コツ・ポイント

すぐに食べてはいけません。必ず一晩おいてから~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいはは
あいはは @cook_40036735
に公開
4歳の女の子と1歳の男の子、2児のママです。ちょっと中断していたけれど、再びパンとお菓子作りに力を入れている今日この頃です。。ブログ始めました。http://aihaha.exblog.jp/です。よかったら覗いてみてください♪
もっと読む

似たレシピ