アスパラとあさりの和風パスタ

wanaka-tekapo
wanaka-tekapo @cook_96311714

シンプルな材料で、あさりの旨みが活きるようにしてみました。
このレシピの生い立ち
アスパラとお醤油を合わせたパスタが食べたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. あさり 20個くらい
  2. アスパラ 5本
  3. にんにく 1かけ
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 醤油 小さじ2~3
  6. スパゲティ 2人分

作り方

  1. 1

    パスタを茹でるお湯をわかし始める。アスパラは斜め切りに、にんにくは薄切りにする。あさりは砂出しをすませておく。

  2. 2

    パスタを茹で始める。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、にんにくを入れて中火くらいで炒める。

  4. 4

    にんにくの香りが出てきたら、あさりを入れてふたをする。2分ほどであさりの口が開くので、そこへアスパラを投入。

  5. 5

    4のアスパラに火が通ったら醤油を入れて味見。(あさりから出るダシだけで水分が足りなければ水or日本酒を大さじ1程度足す)

  6. 6

    パスタが茹で上がったらお湯を切り、4のフライパンにパスタを入れて混ぜ合わせたら完成。

  7. 7

    ※パスタの茹で時間が9分だと、この工程でちょうどよくパスタと具が出来上がりました。

  8. 8

    モニターで頂いた、キッコーマン「特選 丸大豆しょうゆ」を使いました。

コツ・ポイント

あさりの分量はお好みで増やしてください。今回は1パック買ったらちょうど20個だっただけなので(笑)あさりのダシ以外はお醤油しか足していないので、物足りない場合は3で唐辛子を入れるか、最後にこしょうを足してもいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wanaka-tekapo
wanaka-tekapo @cook_96311714
に公開
どこかで見かけたり、教えてもらったレシピを簡単にしたり、身近にあるモノで作ってみたり。作るときにレシピを見返す必要が無いのが理想です。ちなみにRoyは我が家の一員だった愛犬です☆
もっと読む

似たレシピ