デミグラスソース

はすちん @cook_40048766
少し手間をかけて。ハンバーグやカツレツ、ハヤシライスなど幅広く使えます。たくさん作って冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
毎年冬になると作りだす旦那のオリジナル。
デミグラスソース
少し手間をかけて。ハンバーグやカツレツ、ハヤシライスなど幅広く使えます。たくさん作って冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
毎年冬になると作りだす旦那のオリジナル。
作り方
- 1
牛スジ肉はキッチンばさみで切っておく。タマネギ・ニンジン・ニンニク・牛モモはザク切り。
- 2
大きめのフライパン(中華なべ)にオリーブオイルを少々たらし、牛スジ・野菜・ニンニクを焦げ目がつくまで丁寧によく炒める。量が多いので牛モモだけ後で別に炒める(白ワインを少々入れて炒める)。
- 3
圧力鍋に炒めた具(フライパンに残ったカスも水を入れてキレイに)・ひたひたの水・ローレル・ウイスキー(又は白ワイン)を一回し入れてフタを取ったまま火にかける。
- 4
煮立ったら丁寧にアクを取り、赤ワイン(おたま3杯)を入れてフタを閉めて圧力をかける。(20分)。
- 5
圧力が抜けたら、煮込み用の大きな鍋に移しかえる。コンソメ・野菜ジュース・デミソース・トマトソースを入れ、しょうゆ・ソースは一回し位入れる。
- 6
煮つめる・・時間があれば2~3時間。途中焦げ付かないようにゆっくりかき混ぜる。最初はゆるいが煮詰めるうちにトロミがついてくる。
- 7
丁寧にこす。
- 8
こした後、塩・こしょうで味を整えてバターを入れてコクを出し完成。
コツ・ポイント
①こした後の具材はビーフシチューもどきでおつまみにする為に、牛モモブロックを入れてます。無くてもOK ②大鍋で煮込みますが、最終的にこすので片手鍋いっぱい分位になります。
似たレシピ
-
-
本格だけど簡単!牛すじデミグラスソース 本格だけど簡単!牛すじデミグラスソース
本格的なデミグラスソースを作りつつ、1品できちゃいます。これを使ってビーフシチュー、ハヤシライスなどに変更可能です! Hiraクック -
-
いろんな料理に♪♪基本のミートソース♡♡ いろんな料理に♪♪基本のミートソース♡♡
色んな料理に応用できる定番のミートソースです♪冷凍保存も可能なので、たくさん作って冷凍しておけばすぐに使えて便利♡♡ erinco☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22636700