キャラメルで!奇跡の卵ボーロ!

みつぞう
みつぞう @mitsu_zou

分量や材料を色々変えて、卵ボーロを研究中。キャラメルを使ってみたら、おいしい!
ベーキングパウダーで軽い食感!

このレシピの生い立ち
おいしくて簡単に作れる卵ボーロを研究中。キャラメルに感謝!

キャラメルで!奇跡の卵ボーロ!

分量や材料を色々変えて、卵ボーロを研究中。キャラメルを使ってみたら、おいしい!
ベーキングパウダーで軽い食感!

このレシピの生い立ち
おいしくて簡単に作れる卵ボーロを研究中。キャラメルに感謝!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個分
  1. 片栗粉 45g
  2. 卵黄 15g(1個分)
  3. キャラメル 12g(2粒)
  4. 牛乳 小さじ1
  5. 砂糖 8g(大さじ1)
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    キャラメルを細かく刻みます。今回は森永のハイソフトを使いました。夏はキャラメルをちょっと冷やした方がいいかも。

  2. 2

    刻んだキャラメルを耐熱容器に入れ、牛乳を入れて軽く混ぜます。レンジ500Wに30秒かけます。

  3. 3

    かき混ぜて溶かします。

  4. 4

    ボウルに卵黄、片栗粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れて混ぜます。

  5. 5

    小さいへらなどでざざざっと混ぜたら、3のキャラメルも加えて混ぜます。

  6. 6

    おおまかに混ざったら、手(指)で握るようにしながら全体をよく混ぜ合わせます。

  7. 7

    よく混ざり、「握ると固まるけどほろほろと崩れる」くらいになったら生地は完成。

  8. 8

    直径が1cmの球状にします。最初は両手の指先で空気を抜くように形作り、最後に手の平で軽く転がして丸めます。

  9. 9

    180度に予熱したオーブンで10分~15分間焼きます。

  10. 10

    いつもは「熱風&2段」で焼いていたのですが、今回はオーブンの最下段(ターンテーブル)で上火を強くして焼いてみました。

  11. 11

    焼きあがったら、そのまま完全に冷めるまで天板の上に放置して下さい。

  12. 12

    レシピID : 22640590 の「抹茶のらぶぼ~ろ」です。よろしかったらコチラもどうぞ♪

コツ・ポイント

●卵はMサイズを使用。卵黄の重さは15gでした。卵黄の3倍量程度の粉が丁度良いようです。●時間に余裕があれば、プロセス7で生地をラップに包み、少し休ませると成形しやすくなります。●軽さが足りないと感じたら、150度で10分ほど乾燥焼きを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつぞう
みつぞう @mitsu_zou
に公開
つくれぽに「お返事が書ける」機能が戻ってる!いただいた過去れぽに今更ではありますがお礼を少しずつお伝えして参ります。皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ