ふわんふわん♡まんまる焼き芋パン

焼き芋を生地に練り込むことで、お芋の風味が生きています♡
翌日もふわふわです(^-^)
このレシピの生い立ち
大好きな焼き芋のパンが作りたくて♡
ふわんふわん♡まんまる焼き芋パン
焼き芋を生地に練り込むことで、お芋の風味が生きています♡
翌日もふわふわです(^-^)
このレシピの生い立ち
大好きな焼き芋のパンが作りたくて♡
作り方
- 1
焼き芋はchikappeさんの焼き芋の焼き方で(レシピID17834804)。160℃のオーブンで90分焼きます。
- 2
ホイルに包んだまま人肌くらいまで冷まします。早く冷ましたいところですがこの状態で冷ますとお芋の風味がパンに生きてきます。
- 3
すべての材料をHBに入れスイッチオン!1次発酵までお願いします。
- 4
軽くガス抜きし、16分割し丸めなおし閉じ目を下にしてベンチタイム20分。
分割方法はコツを参照してください。 - 5
丸パンにする場合は、再びガス抜きし、きれいに丸めなおして閉じ目を下にし天板にのせます。
- 6
スティックパンの場合→麺棒で縦長に伸ばします。
- 7
生地の向きを90度かえ、向こう側からクルクルと巻き、巻き終わりをしっかり閉じます。
- 8
お好みの長さまで両手でコロコロ伸ばし天板にのせます。
- 9
濡れ布巾をかけ、1.5~2倍になるまで2次発酵します。今回、オーブン発酵35℃で30分でした。
- 10
180℃のオーブンで13~15分焼いたら出来上がり!金網の上でだまします。
- 11
焼き目をあまりつけたくない場合は170℃で13~15分焼いてください。
- 12
お芋の種類によって水分量がかわってきます。155ccから様子を見ながら入れてください。
コツ・ポイント
工程4の分割方法ですが、まず生地を二分割し一度丸めなおし、軽く手で押さえ少し平らにし、スケッパーでケーキを切るように分割します。一つずつ計量すると均等な大きさにできるのですが、面倒なのでいつもこの方法です。だいたい同じ大きさになります^_^
似たレシピ
-
-
30分で完成!?不思議パンの焼き芋パン 30分で完成!?不思議パンの焼き芋パン
お芋を生地にたっぷり練り込んだパン♥見た目はまるで焼き芋です♪食べるとふわふわで噛めば噛むほど優しい甘味がたまりません ♪♪maron♪♪ -
HBで簡単(^^)焼きイモほくほくパン♪ HBで簡単(^^)焼きイモほくほくパン♪
焼きイモをクリームにしたパン!お芋の甘みがぎゅーっとつまって、ふわふわのパン生地との相性抜群(^^)おやつに朝食に♪ hanamaple -
-
-
-
その他のレシピ