*黒糖みるくぷりん*

Ery @cook_40043471
ほんのりラム酒の香りがする黒糖風味のやわらかミルクプリンです。
このレシピの生い立ち
配合はいつも作っている杏仁豆腐がベース。
沖縄土産の黒糖の塊。
なかなか消費される気配が無かったので、ミルクプリンに入れてみました。
コクを出すためにラム酒を入れました。
*黒糖みるくぷりん*
ほんのりラム酒の香りがする黒糖風味のやわらかミルクプリンです。
このレシピの生い立ち
配合はいつも作っている杏仁豆腐がベース。
沖縄土産の黒糖の塊。
なかなか消費される気配が無かったので、ミルクプリンに入れてみました。
コクを出すためにラム酒を入れました。
作り方
- 1
小さな器に水を入れて、粉ゼラチンを加えて混ぜ、ふやかしておく。
※粉ゼラチンの分量はお好みで。 - 2
※粉ゼラチン5gは、これ以上は限界?というくらいトロ~リ柔らかい食感。
7gは普通よりちょっと柔らかめのフルフル食感。 - 3
小鍋に牛乳、黒糖を入れ、中火にかけて混ぜる。
黒糖が溶けたら①を加えて混ぜる。
茶漉しで漉しながらボウルに移す。
- 4
生クリーム、ラム酒を加えて混ぜる。
ボウルの底を冷水または氷水に当てながら混ぜて粗熱を取る。
- 5
型に流し入れ、冷蔵庫でしっかり冷やし固める。
- 6
黒蜜にラム酒を加えて混ぜてプリンにかける。
- 7
100円ショップで購入した黒蜜。自分で作る場合は、黒糖30g+水大さじ2程度をレンジで加熱して溶かし、冷まして下さい。
- 8
きな粉をかけると和菓子みたいでさらに美味しい♪
コツ・ポイント
黒糖が粉末タイプではなく塊を使用する場合は、粗く砕いてから溶かして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17735019