HBで簡単(^^)焼きイモほくほくパン♪

hanamaple
hanamaple @cook_40229830

焼きイモをクリームにしたパン!お芋の甘みがぎゅーっとつまって、ふわふわのパン生地との相性抜群(^^)おやつに朝食に♪
このレシピの生い立ち
焼きイモがあまりに美味しくて(^^)

HBで簡単(^^)焼きイモほくほくパン♪

焼きイモをクリームにしたパン!お芋の甘みがぎゅーっとつまって、ふわふわのパン生地との相性抜群(^^)おやつに朝食に♪
このレシピの生い立ち
焼きイモがあまりに美味しくて(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径10cm16個分
  1. 強力粉 270g
  2. 薄力粉 30g
  3. 砂糖 20g
  4. 3g
  5. 牛乳 200cc
  6. ドライイースト 小さじ1
  7. さつまいも 1本 小ぶりなら2本
  8. 卵黄 1個分
  9. ☆はちみつ 大さじ1
  10. 卵黄(仕上げ用) 1個分
  11. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    パン生地の材料(イーストまで)をホームベーカリーにセットして、一次発酵までおまかせ♪

  2. 2

    さつまいもをオーブントースターに入れて、15分×2回焼き、焼きイモを作ります。甘〜い紅はるかです(^^)

  3. 3

    焼けたお芋をつぶします。私は皮ごとが好きですが、気になる方は、皮をむいて下さい。このままで食べた〜い!

  4. 4

    つぶしたおいもに☆の材料を加えて焼きイモクリームを作ります。お芋自体の甘みが足りない時はお砂糖を小さじ1〜2加えてOK!

  5. 5

    一次発酵が終わった生地をガス抜きし、2分割。濡れ布巾をかけて、ベンチタイム15分。

  6. 6

    縦30cm×横15cmくらいの縦長に生地を伸ばし、お芋クリームを生地全体に広げます。

  7. 7

    手前からぐるぐる巻いていく。分量で2本できます。

  8. 8

    巻き寿司を切るように、1本を8つに切って、天板に並べる。濡れ布巾をかけて、二次発酵40℃で35分。

  9. 9

    オーブンを200℃に余熱しておきます。仕上げ用の卵黄を刷毛でぬり、黒ごまを散らして15分焼きます。

コツ・ポイント

おいもを茹でたり、レンジでチンしたりしないでオーブントースターで焼くところがコツです♪たき火で焼いたらもっと美味しいのかなぁ〜?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hanamaple
hanamaple @cook_40229830
に公開

似たレシピ