朝食に☆具だくさんの中華がゆ

すばママキッチン @cook_44740104
オイスターソースの旨味をきかせ、具だくさんに仕上げたボリュームのある中華がゆ。
このレシピの生い立ち
平日の朝はあまり朝食を摂りたがらない主人に、少しでも栄養のあるものを食べてほしくて考えました。
作り方
- 1
しいたけは石づきを取り除き、食べやすい大きさに切る。
- 2
長ねぎ、チンゲン菜は洗って水気を切り、食べやすい大きさに切る。
- 3
油揚げ、チャーシューは食べやすい大きさに切る。
- 4
しょうがはすりおろす。
- 5
長ねぎ、チャーシュー、油揚げを加えて5分ほど煮る。
- 6
中華スープの素、オイスターソース、しいたけを加えて更に2~3分煮る。
- 7
ごはん、しょうがを入れ、とろみがつくまで弱火で煮る。
- 8
チンゲン菜を加え、塩と胡椒で味を調える。
- 9
煮たったら火を止め、ごま油をたらしてサッと混ぜる。
- 10
中華がゆレシピ☆チンゲン菜とコーン☆ID: 22643144
コツ・ポイント
☆辛いものが好きな方は、ごま油代わりにラー油を入れても。
☆チンゲン菜が無い場合は、小松菜や大根葉など、冷蔵庫にある葉野菜で代用して下さい。
似たレシピ
-
-
アジアン粥★身体ポカポカ本格中華がゆ アジアン粥★身体ポカポカ本格中華がゆ
おうちにある材料で身体の芯からポカポカになる食べ応えありの中華がゆレシピです。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
お手軽♪おなかに優しい中華がゆ お手軽♪おなかに優しい中華がゆ
おなかの調子が今ひとつ、とろとろに似た中華がゆはうれしいけれど、ちょっと手間・・(*o*)そんなときはウエイパーだけで! もこもこのびたん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22645974