鶏スープの中華がゆ

りこりゃんママ @cook_40125285
じんわりとりスープで作る とろ~り中華がゆ。
体あったか健康とお肌にもいいです。
ダイエットの強い味方(笑)
このレシピの生い立ち
サムゲタンより 手軽にできるかと思い
作ってみたら 体あったか ダイエットにもいいし、
鶏のコラーゲンたっぷりでお肌にもいい。
クコの実、松の実、生姜を入れることで薬膳がゆっぽくなりますね。
鶏スープの中華がゆ
じんわりとりスープで作る とろ~り中華がゆ。
体あったか健康とお肌にもいいです。
ダイエットの強い味方(笑)
このレシピの生い立ち
サムゲタンより 手軽にできるかと思い
作ってみたら 体あったか ダイエットにもいいし、
鶏のコラーゲンたっぷりでお肌にもいい。
クコの実、松の実、生姜を入れることで薬膳がゆっぽくなりますね。
作り方
- 1
セロリの葉、チンゲンサイはざく切りに。にんじんも粗みじんに切る。
- 2
鍋にセロリの葉、人参、クコ、松の実、手羽元、手羽先、水2Lを入れ沸騰したら アクを除いて約10分弱火で煮る。蓋しない。
- 3
そのままのご飯、チンゲンサイ、ねぎのみじん切り、おろし生姜、赤とうがらしを加え20-30分弱火で煮る。
- 4
酒大さじ1、塩小さじ2、で調味して、味が薄いようなら、
ウエイパーもしくは
塩で調整してください。 - 5
コツ・ポイント
スープが濁るので、蓋はしないでください。
最初 沸騰するまで 強火、アクをとったあとは
弱火でことこと・・・
薄味なので 味は最後で調整してください。
鶏肉をほぐしながら食べるので、薄味でちょうどいいかと思います。
似たレシピ
-
-
お肌ツルツル☆簡単☆濃厚鶏スープ お肌ツルツル☆簡単☆濃厚鶏スープ
手羽先や手羽元で簡単☆濃厚鶏スープ☆残りのお肉は唐揚げや焼物に!一つの食材で二度楽しめる!翌朝お肌ツルツル(≧∇≦) なっちかあさん -
-
-
ポルトガルのチキンスープ ~カンジャ~ ポルトガルのチキンスープ ~カンジャ~
カンジャはポルトガルで愛されているお米入りチキンスープ。季節を問わず風邪のひきはじめの時などに食べたい優しいスープです☆ メルカードポルトガル -
-
-
-
材料シンプル~薬膳鳥スープ(雞湯) 材料シンプル~薬膳鳥スープ(雞湯)
鍋に具材を切って放り込んで待つだけ簡単!アッサリだけどコクのあるスープ、台湾母の味で心も体もぽっかぽかです(*´∀`) たなからぼたん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18218839