焼き麩で♪麩チャンプルー

すばママキッチン
すばママキッチン @cook_44740104

焼き麩を使ったお手軽チャンプルー。冷蔵庫の野菜をいっぱい入れれば、あっさりだけどボリュームのあるおかずになります!
このレシピの生い立ち
麩チャンプルーを一度食べてみたいと思い、以前車麩を購入した際に載っていたレシピを自分流にアレンジ。車麩のストックが無かったため、焼き麩で作ってみました。

焼き麩で♪麩チャンプルー

焼き麩を使ったお手軽チャンプルー。冷蔵庫の野菜をいっぱい入れれば、あっさりだけどボリュームのあるおかずになります!
このレシピの生い立ち
麩チャンプルーを一度食べてみたいと思い、以前車麩を購入した際に載っていたレシピを自分流にアレンジ。車麩のストックが無かったため、焼き麩で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 焼き麩(小ぶりなもの) 40個
  2. 1個
  3. スパム 60g
  4. ☆冷蔵庫の野菜☆ ↓今回使用したもの
  5. もやし 100g
  6. ピーマン 1/2個
  7. パプリカ(赤) (大)1/4個
  8. チンゲン菜 1株
  9. (乾)きくらげ 3g
  10. 植物油 小さじ2
  11. 和風だしの素(化学調味料無添加) 小さじ1/2
  12. しょうゆ 小さじ2
  13. 2つまみ
  14. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    焼き麩は10分ほど水につけて戻し、水気をよく切る。

  2. 2

    卵をときほぐし、麩を2~3分つける。

  3. 3

    野菜は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、麩を1~2分炒めたら、分量外の塩&胡椒を少々ふって一旦取り出す。

  5. 5

    フライパンにスパムを入れて、焼き目がつくまで炒める。

  6. 6

    野菜、和風だしの素、塩、胡椒、しょうゆを加え、野菜に火が通るまで炒める。

  7. 7

    麩を加えてサッと炒め、全体になじんだら完成!

  8. 8

    2015.12.30 COOKPADニュースに掲載されました(*^^*)ありがとうございます。

コツ・ポイント

☆野菜の水分はしっかり切って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すばママキッチン
に公開
大食い家族のメイン料理人として、野菜をたっぷり使ったレシピを日々研究中しています!スイーツやパンも少しずつですが研究中。十分に試作をしてからレシピを公開していますが、改訂&追記等する場合があります…ごめんなさい(T▽T)
もっと読む

似たレシピ