トマト缶で!食べるスープ

ちびてんママ★
ちびてんママ★ @cook_97504080

1歳の子どももおかわりしてくれる食べるスープです!
このレシピの生い立ち
子どもに野菜を食べさせたくて。
でもスープだとスプーンから溢れて食べにくい..
なのでツナ缶入れてもったりと食べやすくしてみました!
そのおかげか、子どもも喜んでおかわりしてくれます♫
最後には私のお皿から盗みます(笑)

トマト缶で!食べるスープ

1歳の子どももおかわりしてくれる食べるスープです!
このレシピの生い立ち
子どもに野菜を食べさせたくて。
でもスープだとスプーンから溢れて食べにくい..
なのでツナ缶入れてもったりと食べやすくしてみました!
そのおかげか、子どもも喜んでおかわりしてくれます♫
最後には私のお皿から盗みます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. トマト缶 1缶
  2. ツナ缶 1缶
  3. たまねぎ 半玉
  4. ウインナー 3〜4本
  5. ぶなしめじ 半袋
  6. コンソメ顆粒 大さじ1〜2
  7. 砂糖orはちみつ お好みで小さじ1〜2
  8. 塩コショウ 少々
  9. オリーブオイル 少々
  10. チューブにんにく 1センチくらい

作り方

  1. 1

    野菜とウインナーを切る。
    玉ねぎは粗みじん。
    ウインナーは斜め切り。

  2. 2

    中火で温めた鍋にオリーブオイルとチューブニンニクを入れて香りを出す。
    香りが出てきたら玉ねぎ投入。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたらしめじとウインナー投入。

  4. 4

    少し火が通ったらトマト缶と軽く油を切ったツナ缶投入。
    コンソメと砂糖も加えて。
    少し火を弱めて蓋して10〜15分煮込む。

  5. 5

    少しトマトがオレンジ色になったら、最後に味を見ながら塩コショウで調節して完成!

コツ・ポイント

とても簡単なのでとくにコツはありません。
トマト缶によって味も違うと思うのでそれぞれ調節してみてください。
ちなみに私は砂糖よりはちみつ派です。
野菜も、冷蔵庫に余ってるナスやニンジンを入れても良いと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびてんママ★
ちびてんママ★ @cook_97504080
に公開
ごく普通主婦です。オシャレなものより家庭に優しいものを作ってます。まだまだペーペーですが料理のお勉強がんばりたいと思います!食べるの大好き♡♡
もっと読む

似たレシピ