思い立って30分★発酵なしサクッとパン☆

☆junjun★
☆junjun★ @cook_44576394

思い立ったら30分で、発酵なしのサクサクパンが今すぐ。
朝食に、おやつに。
ザックリ手で分けて家族でどうぞ。
このレシピの生い立ち
ケンタのホットビスケットのようなサクサクパンが、今すぐ食べたくて。
家にあるもので何とかしてみました。

思い立って30分★発酵なしサクッとパン☆

思い立ったら30分で、発酵なしのサクサクパンが今すぐ。
朝食に、おやつに。
ザックリ手で分けて家族でどうぞ。
このレシピの生い立ち
ケンタのホットビスケットのようなサクサクパンが、今すぐ食べたくて。
家にあるもので何とかしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個(15〜16cm)
  1. 薄力粉 150g
  2. プレーンヨーグルト 大2
  3. バター 20g
  4. 1個
  5. ひとつまみ
  6. 砂糖 大1
  7. ベーキングパウダー 小1

作り方

  1. 1

    バターを20秒ほどレンジで溶かし、ヨーグルト、卵とよく混ぜる。

  2. 2

    塩、砂糖、ベーキングパウダーを加え、軽く2〜3回混ぜるとガスが出てくるので、表面がブツブツしてくるまで1〜2分置く。

  3. 3

    ダマにならないようふるった小麦粉を加え、ゴムベラでザックリ混ぜる。混ぜすぎると膨らみが悪くなるので、全体にまとまる程度。

  4. 4

    打ち粉をしたまな板で軽くこね、まわりの生地を巻きこむように丸めて合わせ目をつまんでとじ、とじ目を下にして
    麺棒で伸ばす。

  5. 5

    もう一度まわりの生地を中心に巻き込むように丸めてて合わせ目をつまんでとじ、とじ目を下にしてきれいに丸く形を整える。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた天板にのせ、表面に打ち粉、中央に切れ目をいれ、200度に温めておいたオーブンで20〜25分焼く。

  7. 7

    出来上がり!
    慣れれば、発酵もないので、思い立ったら30分で出来ます。

コツ・ポイント

手で熱々をザックリ分けて、ハイッて一緒に食べるのが好きですが、成形時に5〜6個に分けて丸めて、小さなパンを作ってもかわいいです。
その場合、13〜15分位で焼けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆junjun★
☆junjun★ @cook_44576394
に公開
アラフォーの二人と双子の四人暮らし。離乳食、幼児食と大人食、と頭を悩ませながら、なかなかモリモリ食べて貰えず…悪戦苦闘中。
もっと読む

似たレシピ