基本のハンバーグでトマト煮込み

ごんちゃ@おきなわ
ごんちゃ@おきなわ @cook_61442557

隠し味の黒糖としょうゆで味に深みを!
お皿をオシャレにすれば、おもてなし料理にもできる一品です♪

このレシピの生い立ち
トマト独特の酸っぱいトマト煮込みより、濃厚で深みのある味わいに仕上げたかったので、試行錯誤しました。

基本のハンバーグでトマト煮込み

隠し味の黒糖としょうゆで味に深みを!
お皿をオシャレにすれば、おもてなし料理にもできる一品です♪

このレシピの生い立ち
トマト独特の酸っぱいトマト煮込みより、濃厚で深みのある味わいに仕上げたかったので、試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 基本のハンバーグ レシピID:22645239 タネ全量
  2. 200cc
  3. トマトピューレ 大さじ1
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. にんにく(チューブでもOK) 1片
  6. オリーブオイル 適量
  7. 黒糖 小さじ1
  8. 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  9. ローリエ 1枚
  10. ■ウスターソース 小さじ1
  11. ■しょうゆ 小さじ1
  12. 粗挽きコショウ 少々
  13. しめじ 1株

作り方

  1. 1

    基本のハンバーグの手順1~4まで終わらせる。のちに煮込むのでしっかり火が通ってなくてもOK。

  2. 2

    にんにくは薄切り、玉ねぎはみじん切り、しめじは石づきを切り落とす。

  3. 3

    熱した深めの手鍋にオリーブオイルをひき、にんにくを炒める。

  4. 4

    香りが立ったら、みじん切りにした玉ねぎを加え炒める。

  5. 5

    しんなりあめ色になったら いったん火をとめ、水・トマトピューレ・顆粒コンソメ・黒糖を加えよく混ぜる。

  6. 6

    よく混ぜたらローリエも入れて、中火で煮立たせる。

  7. 7

    煮立ったら■の調味料で味付けし、しめじ、焼いたハンバーグを加えオレガノをふり、フタをして中火で10分ほど煮る。

  8. 8

    しめじがしんなりし、ハンバーグが完全に火が通ったら、粗挽きコショウで味をととのえ完成!

コツ・ポイント

トマトとオレガノは相性が抜群です◎
トマト缶でも代用できますが、ピューレのほうがコクがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごんちゃ@おきなわ
に公開
幼い頃からの図画工作好きの延長で、お菓子づくりと料理を楽しんでます(*^^*)凝った料理も好きだけど『毎日簡単に料理を楽しむ』をモットーに、レシピを更新していきます!みなさんのお役に立てたら幸いです♪
もっと読む

似たレシピ