おからで鳳梨酥(パイナップルケーキ)

ayumalone
ayumalone @cook_73825525

台湾のおやつ。パイナップルケーキをグルテンフリーでヘルシーに。さくっ!ほろっ!とできました。
このレシピの生い立ち
お家で簡単にヘルシーにできれば最高!
型がなくても手で丸めちゃいましょう!

おからで鳳梨酥(パイナップルケーキ)

台湾のおやつ。パイナップルケーキをグルテンフリーでヘルシーに。さくっ!ほろっ!とできました。
このレシピの生い立ち
お家で簡単にヘルシーにできれば最高!
型がなくても手で丸めちゃいましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸3cmサイズ 35個
  1. 無塩バター 160g
  2. おからパウダー 80g
  3. 米粉 80g
  4. サイリウム 3g
  5. 小さじ3分の1
  6. 砂糖 30g〜
  7. たまご 2個
  8. パイナップル缶詰 2缶
  9. レモン 小さじ1〜
  10. ニラオイル 数滴

作り方

  1. 1

    下準備
    パイナップルの缶詰→汁は捨てて、パイナップルは細かく刻む。
    バター→溶かしておく
    たまご→よくときほぐす

  2. 2

    刻んだパイナップルを鍋に入れ、ヘラなどでさらに潰しながら、焦がさないように煮詰めて、しっかり水分飛ばす。

  3. 3

    ●の粉類は合わせておく。
    そこに溶かしバターを注ぎよく混ぜる。

  4. 4

    塩と砂糖とバニラオイルを加えてよく混ぜて生地の完成。

  5. 5

    パイナップル餡が冷めたら、2cmサイズに丸めて、伸ばした生地で包む。丸でも四角でもお好みで。

  6. 6

    ヒビは指で撫でて滑らかにする。ヒビはどうしてもできます。分厚いところは削いで、できるだけ均等な厚みで包む。

  7. 7

    180度に余熱したオーブンで30分焼く。いい焼き色がつけばOK。

  8. 8

    冷ましていただきます!

コツ・ポイント

つなぎの代わりにサイリウムを使っています。
おからパウダーは細粒なものを選んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayumalone
ayumalone @cook_73825525
に公開
10年ぶりに再開。自分の備忘録として★
もっと読む

似たレシピ