ひじキッシュ

もみじ★
もみじ★ @cook_96274015

材料を直接器に入れレンジで加熱の早くて簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
学校の給食レシピを教えてもらったものを作りやすくアレンジしました。

ひじキッシュ

材料を直接器に入れレンジで加熱の早くて簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
学校の給食レシピを教えてもらったものを作りやすくアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき(乾) 10g
  2. 2個
  3. ハーフベーコン 1パック(30g前後で4枚程度)
  4. スライスチーズ 3枚
  5. 牛乳 100ml
  6. 乾燥パセリ 少々
  7. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ひじきは耐熱容器に入れて水で戻しそっと水気をきったらラップをふわっとかけて電子レンジで2分加熱する。

  2. 2

    器にスライスチーズを4等分でちぎって入れる。

  3. 3

    ベーコンはキッチンばさみで4つに切って更に5~7mmに切りながら器に入れる。

  4. 4

    ③の器に冷ましたひじきを4等分ずつ入れる。

  5. 5

    ボール等に卵、牛乳、塩こしょうを入れてよく混ぜ④の上にかけて乾燥パセリをふる。

  6. 6

    ラップをふわっとかけて電子レンジで加熱する。
    一度に1個か2個までで2~3分で。

コツ・ポイント

ひじきを戻してレンジにかけてから他の作業をするとひじきが程よく冷めて扱いやすくなります。
ラップは必ずふんわりかけて下さい。
加熱後はかなり熱くなるので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もみじ★
もみじ★ @cook_96274015
に公開
シンプルで簡単な料理。お家ならではの手軽にお安く出来るお菓子作りを目指して♪
もっと読む

似たレシピ