米粉のバナナくるみパウンドケーキ

R8S9M8
R8S9M8 @cook_99243968

簡単米粉パウンドケーキです。たくさん食べたい用の量のレシピです。
このレシピの生い立ち
覚え書きです。パン用に購入したみずほちからがたくさんあったので作ってみました。ほんとは違う米粉の方がいいのかもしれませんが、これでも美味しくできました。

米粉のバナナくるみパウンドケーキ

簡単米粉パウンドケーキです。たくさん食べたい用の量のレシピです。
このレシピの生い立ち
覚え書きです。パン用に購入したみずほちからがたくさんあったので作ってみました。ほんとは違う米粉の方がいいのかもしれませんが、これでも美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmの型2個分
  1. 3個
  2. 50g
  3. 砂糖(今回はてんさいを使用) 60g
  4. 米粉 150g
  5. ベーキングパウダー 小さじ2
  6. ひとつまみ
  7. 豆乳牛乳 大さじ1
  8. くるみ お好み
  9. バナナ 1本

作り方

  1. 1

    卵をよく溶いて、そこに油を入れてさらによく混ぜる。
    そのあと砂糖も入れてよく混ぜる。
    今回はてんさいを使ってます。

  2. 2

    オーブンを180℃で余熱開始。
    (180℃本加熱30分)

  3. 3

    1に、米粉、ベーキングパウダーを入れて、ヘラを使ってざっくりと混ぜていく。粉っぽさがなくなるまで。

  4. 4

    豆乳(牛乳)、塩をひとつまみ入れて、バナナ、くるみ(お好みの材料)を入れて軽く混ぜる。

  5. 5

    形に流し込み、オーブンで焼く。

コツ・ポイント

卵(常温に戻しておく)油、砂糖はよく混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
R8S9M8
R8S9M8 @cook_99243968
に公開
夫と子供2人の家族4人です。自分の覚え書きがメインですが日常のメニューを投稿しています。
もっと読む

似たレシピ