冷凍果物イチゴやブルーベリー簡単蒸しパン

はねっち。
はねっち。 @cook_40046620

イチゴやブルーベリーを冷凍しといたものや、冷凍果物として売られているイチゴやブルーベリーでいつでも蒸しパンが作れます
このレシピの生い立ち
蒸しパンが好きすぎて、毎日のように蒸しパンを作っており自分好みの蒸しパンを模索しています。これはとても美味しく出来たのでレシピを保存する為に書き残します。

8号カップ6コ分 or 15cm丸型1個分(型にクッキングペーパーを敷く)

冷凍果物イチゴやブルーベリー簡単蒸しパン

イチゴやブルーベリーを冷凍しといたものや、冷凍果物として売られているイチゴやブルーベリーでいつでも蒸しパンが作れます
このレシピの生い立ち
蒸しパンが好きすぎて、毎日のように蒸しパンを作っており自分好みの蒸しパンを模索しています。これはとても美味しく出来たのでレシピを保存する為に書き残します。

8号カップ6コ分 or 15cm丸型1個分(型にクッキングペーパーを敷く)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍果物(イチゴやブルーベリー) 100g
  2. 砂糖 50g
  3. レモン 小さじ1
  4. サラダ油 大さじ2
  5. といた卵(M) 1個
  6. 薄力粉 100g
  7. ベーキングパウダー 大さじ1/2
  8. 牛乳(生地が固めの場合調整用) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に冷凍果物を入れて極弱火で解凍する。

  2. 2

    蒸し器にお湯を入れて沸かし始めておく

  3. 3

    1の冷凍果物が解けたらキッチンバサミで切り刻む。
    キッチンバサミがなければ大きめのフォークで果物を押しつぶす。

  4. 4

    3に砂糖を加えてよく混ぜる。
    レモン汁、サラダ油も入れてよく混ぜる。
    溶いた卵も混ぜてよく混ぜる。

  5. 5

    薄力粉をふるいながら4に入れて生地に薄力粉のダマが出来ないように混ぜる。

  6. 6

    カップの型にグラシンカップをセット。
    もしくは、
    15cm丸型にキッチンペーパーを丸く切って押し込んでセット。

  7. 7

    5にベーキングパウダーを入れてよく混ぜて、6の型に流し込む。

  8. 8

    お湯を沸かしておいた蒸し器に入れて15分蒸す。
    15cm丸型の場合は25〜30分蒸す。

  9. 9

    ★注意★蒸し器の中で水分が垂れないように、キッチンペーパーを生地に当たらないようにふわっと軽くかけてから蓋をする。

  10. 10

    蒸せたら、蒸しパンを網の上に出してしばらく粗熱を取る。

コツ・ポイント

倍量で18cmの型1個分作れます。
写真のものは、イチゴで生地を作ったもの、ブルーベリーで生地を作ったものを交互に型に流してマーブルになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はねっち。
はねっち。 @cook_40046620
に公開
食べるのが生きがいってくらい食べるのが好きです♪美味しいってだけでとっても幸せ感じます♪和食の基本である、“まごはやさしい” (豆類、ゴマ・ナッツ類、海藻類、野菜、魚介類、キノコ、芋類)が摂取できる献立に気を付けています☻
もっと読む

似たレシピ