卵なし☆ちくわ海苔天ぷら☆米粉☆お弁当

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

卵なし米粉の天ぷらは、冷めてもサクサク感が続き、胃にもたれない♪こめ油使用で、体に良い竹輪海苔天を作りませんか?コツあり
このレシピの生い立ち
お弁当に入れたくて作りました
洗い物を増やしたくなくて、天ぷら粉は、ポリ袋を使用しました
冷めても美味しいので、お弁当に最適
米粉天ぷらは難しい印象がありますが、この方法で失敗したことないです
そうめんの付け合わせにも、これからオススメです

卵なし☆ちくわ海苔天ぷら☆米粉☆お弁当

卵なし米粉の天ぷらは、冷めてもサクサク感が続き、胃にもたれない♪こめ油使用で、体に良い竹輪海苔天を作りませんか?コツあり
このレシピの生い立ち
お弁当に入れたくて作りました
洗い物を増やしたくなくて、天ぷら粉は、ポリ袋を使用しました
冷めても美味しいので、お弁当に最適
米粉天ぷらは難しい印象がありますが、この方法で失敗したことないです
そうめんの付け合わせにも、これからオススメです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちくわ 4本
  2. 焼きのり(大) 1枚
  3. 米粉 40g
  4. 60cc~
  5. ※お酢※ベーキングパウダー 各小匙1/4
  6. こめ 適量

作り方

  1. 1

    ※をポリ袋に合わせる

  2. 2

    4等分にカットした焼きのりで、竹輪をきゅっと巻き、巻き終わりを※を糊代わりにして止める

  3. 3

    熱したこめ油に、※を全体的にまぶしたちくわをサッと揚げて、出来上がり♪

  4. 4

    冷めたらカットしてお弁当へ
    6時間後もサクサクでした

    #クックパッドアンバサダー2024

コツ・ポイント

・手早く作業しないと、米粉が固くなる
・固くなったら水を少しずつ加えて調整する

・波里の米粉を使いました

・サクサク続く美味しさのコツは、少量のお酢とベーキングパウダーを加える事
少し科学…専門的分野の話になりますね~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ