はんぺんと大葉明太マヨチーズの春巻き

yummysunny @yoko_an
ふわっふわで何本でも食べれちゃいそうな春巻きです。明太マヨがなければ普通のマヨでも。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余っていて。
はんぺんと大葉明太マヨチーズの春巻き
ふわっふわで何本でも食べれちゃいそうな春巻きです。明太マヨがなければ普通のマヨでも。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余っていて。
作り方
- 1
はんぺんはボウルに入れて、グーパンチであらかじめつぶす。(グーパンチじゃなくてもいいです。笑)
- 2
他の材料を入れ、
- 3
よく混ぜる。
(スプーンの背を使うとよく混ざります。) - 4
春巻きの皮に3の1/3をのせ、ふちに水溶き片栗粉を塗り、
- 5
手前を折り、
- 6
サイドを折り、
下から巻いていく。 - 7
フライパンに油を熱し、
- 8
巻き終わり面を下にして並べ、両面こんがり焼く。
- 9
盛り付けて出来上がり。
- 10
※献立例
コツ・ポイント
シンプルも美味しいですが、
お好みで具材を足してもGOOD。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
はんぺんのタラマヨチーズ春巻き はんぺんのタラマヨチーズ春巻き
具がはんぺんなのでさっと揚げ焼きするだけでOKなお手軽春巻き。たらこマヨネーズととろ~りチーズが子供にも大ウケです♪ yumyumヤミー☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22677143