ほっこり×具沢山*おかずになる味噌汁

大きな具をたっぷり入れた食べ応えのあるおみそ汁。ネギ×生姜を効かせて冷え撃退✼
❀2012.3.27話題入り感謝❀
このレシピの生い立ち
マルサンアイ「減塩純正こうじみそ」を使って根菜類やかぼちゃをたっぷり使った食べ応えのある具だくさんのおみそ汁を作りました。今回生姜とネギを使って体をあたためるおみそ汁を目指しました。
ほっこり×具沢山*おかずになる味噌汁
大きな具をたっぷり入れた食べ応えのあるおみそ汁。ネギ×生姜を効かせて冷え撃退✼
❀2012.3.27話題入り感謝❀
このレシピの生い立ち
マルサンアイ「減塩純正こうじみそ」を使って根菜類やかぼちゃをたっぷり使った食べ応えのある具だくさんのおみそ汁を作りました。今回生姜とネギを使って体をあたためるおみそ汁を目指しました。
作り方
- 1
じゃがいも・里芋はそれぞれ皮をむいて1㌢厚さ程度に切り、水にさらす。さつま芋はよく洗って1㌢厚さに切り水にさらす。
- 2
玉ねぎは5ミリ厚さに切る。かぼちゃは8㍉程度の厚みに切り水にさらす。しいたけは石づきを取って薄くスライスする。
- 3
生姜は皮ごとすり下ろす。ごぼうは亀の子たわしで泥をよく落として洗いななめうすぎりにする(アクが気になれば水にさらす)。
- 4
レンコンはよく洗って皮ごと薄くスライスし、鍋にだし汁と一緒に入れる。(水にはさらしません。)
- 5
1~3の材料と酒、みりんを入れて火にかけ、沸騰したらアクを取って弱火にし材料がやわらかくなるまで加熱する。
- 6
味噌を溶き入れて味を調え火を止める。
- 7
器に盛って刻んだネギを散らして出来上がりです。お好みで一味などを振ってお召し上がりください。
- 8
*仕上げに生姜汁を少々絞り生の生姜の効能と風味を利用していただいても♡
☆胃腸の弱い方はご注意願います。 - 9
- 10
2012.3.27
74個目の話題入りをさせていただきました。
ありがとうございました。
コツ・ポイント
生姜は加熱した方が効果があるようなので最初から加えます。具はお好みでどうぞ。煮崩れないように5では弱火で加熱してください。芋類は家にあるものをご使用ください。だしはお好みのものをお使いください。
似たレシピ
-
具が大きい*根菜たっぷりおみそ汁 具が大きい*根菜たっぷりおみそ汁
❀yahoo掲載感謝❀大きく切った根菜たっぷり*生姜入りの風味豊かなおみそ汁。噛み応えがありこれ一杯でおなかいっぱい☆ ミッキーアン -
-
-
-
-
-
-
-
-
ほっこり♡旨味たっぷり具沢山味噌汁♡ ほっこり♡旨味たっぷり具沢山味噌汁♡
油揚げがじゅわ〜♡甘い薩摩芋とアクセントに入れた一味とお味噌の組み合わせが甘じょっぱくて最高♡H28.11.30話題入り ひろママ✴︎
その他のレシピ