★自画自賛★超簡単★スイートポテト★

★★とにかく簡単★★
めっちゃ美味しい!今は亡き母の味!
お芋がゴロゴロ★素朴な味です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたお袋の味です。
娘に作ろうと思い、教えてもらった時に、あまりのいい加減さ&簡単さに愕然。
そのままではレシピにならないので、「計量」し、レシピを作成
★自画自賛★超簡単★スイートポテト★
★★とにかく簡単★★
めっちゃ美味しい!今は亡き母の味!
お芋がゴロゴロ★素朴な味です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたお袋の味です。
娘に作ろうと思い、教えてもらった時に、あまりのいい加減さ&簡単さに愕然。
そのままではレシピにならないので、「計量」し、レシピを作成
作り方
- 1
さつまいもは皮をむき、小さめに切って少しの時間水にさらす。
水が白っぽく濁るので1回捨てる。 - 2
さつまいもがかぶるぐらいの水で、箸でつぶれるぐらいに柔らかくなるまで中火でコトコト煮る。
- 3
柔らかくなったら、いもが鍋からこぼれない程度にお湯を捨て、残った水分は、弱火にかけて木べらで適当に混ぜながら飛ばす
- 4
砂糖・マーガリン・塩を入れ木べらで混ぜ、溶き卵1個分を入れ素早く混ぜる。
(素早く混ぜないと卵が固まるので注意) - 5
マッシャーで適当につぶし牛乳を3回に分けて入れ、その都度よく混ぜバニラエッセンスを入れる。
(ゴロゴロ感が残ってOK) - 6
まんべんなく馴染むまで、木べらで混ぜ合わせる。
- 7
スプーンでアルミケースに入れ、表面をスプーンの背でならして、溶き卵を塗る。
- 8
表面に少し焦げ目がつくまで焼く
(うちの目安)
★オーブントースター15~20分(右
★オーブン予熱
280℃20分(左 - 9
粗熱が取れたら、表面が乾燥しないようにラップをして常温で冷ます。
あとは冷蔵庫で冷やしてもOK
翌日の方が美味しいかも。
コツ・ポイント
コツというコツは特に無いです。
母に言われたのは、塩を入れ忘れたらアカンって事と、
牛乳を入れた時に、ちょっと柔らかすぎたかな?ぐらいがちょうど良いって事ぐらいかな。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単 混ぜて焼くだけ♡スイートポテト♡ 簡単 混ぜて焼くだけ♡スイートポテト♡
鍋一つでできるスイートポテトです!お芋のおいしいこの季節に是非作ってみて下さい!子供の好きな味です(*^^*) ☆akki~☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ