shin☆のコメピッツア

shin☆
shin☆ @cook_42919183

 ご飯で変わったものを作れたらと思い、モスのライスバーガーの向こうを張って、ご飯をピッツア地に使ったピッツアを作りました。表面のカリカリ感と中のモッチリ感の食感とお好みのトッピングの味覚を楽しめます。

shin☆のコメピッツア

 ご飯で変わったものを作れたらと思い、モスのライスバーガーの向こうを張って、ご飯をピッツア地に使ったピッツアを作りました。表面のカリカリ感と中のモッチリ感の食感とお好みのトッピングの味覚を楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2カップ
  2. 昆布 8センチくらい
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. あさつき 少々
  5. ピッツア用チーズ 適量(お好みで)
  6. たまねぎ(中) 1個
  7. ピーマン(中) 2個
  8. カニ缶(小) 2分の1個
  9. ごぼう 4分の1本
  10. むきえび 10尾
  11. ツナ缶(小) 2分の1個
  12. しょう油漬けニンニク 少々

作り方

  1. 1

    ご飯と片栗粉をすり鉢に入れて、5分から10分突きつぶします。なお、すりこぎは時々水で濡らしながら使いましょう。

  2. 2

    小口切りにしたあさつきとみじん切りにしたしょう油ニンニクを、突きつぶしたご飯に加えます。

  3. 3

     2のご飯を4~6等分にし、
    手に水をつけて丸め、ラップを上下にしいて、麺棒で薄くのばします。

  4. 4

     油を薄くぬった天板に3をのせてオーブンで裏表を乾燥焼きします。あまり焼き過ぎないように注意しましょう。

  5. 5

     4にしょう油を塗って、更に軽く焼きます。

  6. 6

     最後にたまねぎ・ピーマンやごぼう(共に薄いスライス切り)やムキエビ(塩茹でしておく)やツナをのせて、上にチーズをのせてオーブンで焼き上げます。

コツ・ポイント

ご飯は昆布を入れて炊き上げたものを使うといいでしょう。
また、最後の焼き上げの時間は、具の量や内容により決めるといいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shin☆
shin☆ @cook_42919183
に公開
北海道で生まれ育ち,今は仕事の関係で旭川に住んでいます。趣味はスキー・登山・写真というものです。これに料理を入れられるかどうか分かりませんが…北海道は豊かな食材があります。これらを利用して,おいしい料理が作れるようになったらと・・・思っています。
もっと読む

似たレシピ