脂肪燃焼に!焼きミニトマト

皐月 栞
皐月 栞 @cook_40120415

焼いて塩を振るだけで甘味が増し、まるでフルーツのように!レシピと呼べるようなものではありませんが・・・お弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お弁当作りの最中に、たまたま思いつきで焼いたらフルーツのように甘くなり、調べてみたところ「加熱すると脂肪燃焼効果が生まれる」というので。

★冷めても、効果は変わりませんので、作り置きしても大丈夫です。

脂肪燃焼に!焼きミニトマト

焼いて塩を振るだけで甘味が増し、まるでフルーツのように!レシピと呼べるようなものではありませんが・・・お弁当にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お弁当作りの最中に、たまたま思いつきで焼いたらフルーツのように甘くなり、調べてみたところ「加熱すると脂肪燃焼効果が生まれる」というので。

★冷めても、効果は変わりませんので、作り置きしても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(?)
  1. ミニトマト 5個
  2. オリーブオイル 少量
  3. 少々

作り方

  1. 1

    ミニトマトは水で洗ってヘタを取ります。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でミニトマトをコロコロと転がしながら焼きます。

  3. 3

    皮が柔らかくなり火が通ったら塩をパラっと振り、さらにコロコロさせて塩をなじませて完成♪

コツ・ポイント

加熱すると血液をサラサラにするリコピンの吸収率が2~3倍に!
リコピンは脂溶性ですので、吸収率を上げる為にも必ずオリーブオイルで焼いて下さい。
生のままだと身体を冷やしますが、加熱することで性質が変わり、脂肪燃焼効果が生まれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
皐月 栞
皐月 栞 @cook_40120415
に公開
(。・ω・。)ノはじめまして。 栄養士資格を持つ主婦であり、二児の母です。幼い頃から料理が大好きで、レシピ本などを参考に自己流アレンジしたりしています♪ 健康に良いレシピなどをご紹介出来たらなと思っております。写真の取り忘れが多く、つくれぽ送れていないことが多いです・・・本当にごめんなさい。゜゜(´□`。)°゜。
もっと読む

似たレシピ