トマトとチーズのイタリアンオムレツ

hatimaki
hatimaki @cook_40067554

フライパンの形のまま焼き上げる、イタリアスタイルのオムレツです。
表面に散らしたチーズが◎です♪
このレシピの生い立ち
オムレツは卵でくるっと巻くのが苦手で… ^ ^;、イタリアのオムレツ「フリッタータ」は巻かないそうで、イタリア風で逃げてみました♪
具材はよく母が作ってくれたオムレツ、トマトとチーズの名コンビにしました☆

トマトとチーズのイタリアンオムレツ

フライパンの形のまま焼き上げる、イタリアスタイルのオムレツです。
表面に散らしたチーズが◎です♪
このレシピの生い立ち
オムレツは卵でくるっと巻くのが苦手で… ^ ^;、イタリアのオムレツ「フリッタータ」は巻かないそうで、イタリア風で逃げてみました♪
具材はよく母が作ってくれたオムレツ、トマトとチーズの名コンビにしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmサイズ1枚分
  1. 3個
  2. 粉チーズ 大さじ1/2~1
  3. 塩・黒こしょう 適宜
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ミニトマト 5個くらい
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. ひとふり
  8. バター 10g
  9. とろけるチーズ 大さじ3

作り方

  1. 1

    卵と粉チーズ、塩・黒こしょうはボウルに入れ、混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りに、ミニトマトは縦4つに切ります。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、塩を少々ふりかけ、2を炒めます。
    玉ねぎがしんなりするくらいまででOKです。

  4. 4

    3を1に混ぜ合わせます。

  5. 5

    3で使ったフライパンをきれいにして、バターを溶かし入れ、4を流し込み中火にして蓋をし、5~7分蒸し焼きにします。

  6. 6

    蓋をあけ、周りが固まり始めていたら、とろけるチーズを表面にたっぷりと落とし、もう一度蓋をして3~5分待ちます。

  7. 7

    表面のチーズがしっかり溶けたら、フライ返しで周りから差込み、そのままお皿に移動して出来上がりです♪

コツ・ポイント

他にもじゃがいもやアスパラガスなど、具材はどんな野菜でもOKです。
お好きなオムレツをいつもより手軽に作ってみてくださいね♪
フライパンからお皿に移動する時だけ、慎重に~ (^ ^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hatimaki
hatimaki @cook_40067554
に公開
お酒・おつまみ・ごはん・おやつ大好き!です。みなさんのアイデアを参考にしつつ、手軽に美味しいごはんが作れれば…と思っています♪よろしくお願いします(^ワ^)
もっと読む

似たレシピ