野菜の納豆和え
幼稚園の給食で出ていたこのメニューが子どものお気に入りで、レシピを教えてもらいました。添加物が入っていないのでおすすめです。
作り方
- 1
葉野菜は洗って切らずに、にんじんは薄い半月切りして、スチームオーブンで蒸して柔らかくする(茹でたり、レンチンでも大丈夫)
- 2
削り節はフライパンで空炒りしなが細かくする
- 3
①の蒸した葉野菜の水気をよく絞り、1〜1.5cm角に切り、よく混ぜた納豆と一緒に②の削り節と醤油を入れて混ぜる
コツ・ポイント
栄養素を逃さないよう、切る前に蒸す(レンチン、煮る)といいです
野菜を絞った水は、お味噌などに入れれば栄養価アップ!
キャベツを白菜に、ほうれん草を小松菜に変えたり、大根を入れて作ってもおすすめです。
野菜の固さや大きさを変えて離乳食にも
似たレシピ
-
-
ありもので簡単♪ご飯が進む♪納豆和え♪ ありもので簡単♪ご飯が進む♪納豆和え♪
子供も大好き♥保育園の給食でも人気のレシピです!これがあればご飯も進む~( ‘ч’ )栄養もたっぷりですよっMonmonCafe
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22849698