時短ごはん!ごろごろ鶏つくねの甘辛だれ

Futa☆s @cook_40144227
超簡単手抜きごはん!
混ぜなし!下味なし!トレーからそのまま握って焼くだけ。
つくね丼にしたり、お弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
期限当日のひき肉を冷蔵庫に発見。とにかく手間をかけずに使いたくて、味付けせず握って焼いてみたところ家族に意外にも好評。我が家の手抜きメニューの一つになっています。
時短ごはん!ごろごろ鶏つくねの甘辛だれ
超簡単手抜きごはん!
混ぜなし!下味なし!トレーからそのまま握って焼くだけ。
つくね丼にしたり、お弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
期限当日のひき肉を冷蔵庫に発見。とにかく手間をかけずに使いたくて、味付けせず握って焼いてみたところ家族に意外にも好評。我が家の手抜きメニューの一つになっています。
作り方
- 1
フライパンに油、おろし生姜(1/3量)をいれ弱火にかけます。※油はねが気になる場合はここで生姜を加えなくてもOK
- 2
香りがたったら鶏ひき肉を手で握り並べます(大きさはお好みでOK)
※しっかり固めずふんわり握る程度で。 - 3
両面に焼き色がついたら、蓋をして中まで火を通します。
- 4
焼いている間に☆印を混ぜ合わせておきます。
- 5
ひき肉が火が通ったら端によせ、あいたところに☆を合わせた調味料を入れ、かき回しながら煮たたせます。
- 6
煮詰まってきたらひき肉とあわせ、とろみがついたら完成です。
お好みの野菜を添えて。
コツ・ポイント
ひき肉は握りすぎずお肉感を残した方がやわらかく仕上がります。
もし焼き途中に多少崩れてしまってもタレを絡ませるので大丈夫です。
つくねの大きさ、味付けはお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♪アスパラガスの鶏つくね(甘辛だれ) 簡単♪アスパラガスの鶏つくね(甘辛だれ)
太めのアスパラガスを発見したら、是非メインのおかずに♪甘辛い焼き鳥風の味は皆大好き!御飯のおかずや、お弁当にも♪♪ 梅ミッキー -
ご飯が進む♪塩ねぎダレの鶏つくね ご飯が進む♪塩ねぎダレの鶏つくね
鶏ミンチと白ねぎだけの簡単楽チンおかずです。塩ねぎダレが絡んだつくねは、ご飯にも、晩酌のお共にも、お弁当にも◎! CloveRキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22931694