ヒラメのムニエル

Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221

サーモンに続いて、ムニエル第2弾は
「ヒラメ」。
つくれぽ 10人!話題のレシピになりました。

このレシピの生い立ち
海のない中西部でヒラメの切り身が売っていたので即買い。
定番サーモンムニエルをヒラメで焼いてみました。

ヒラメのムニエル

サーモンに続いて、ムニエル第2弾は
「ヒラメ」。
つくれぽ 10人!話題のレシピになりました。

このレシピの生い立ち
海のない中西部でヒラメの切り身が売っていたので即買い。
定番サーモンムニエルをヒラメで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ヒラメ切り身 2切れ
  2. 塩・こしょう 少々
  3. 薄力粉 大さじ1
  4. バター 30g
  5. サラダ油 大さじ1
  6. にんにく 1かけ
  7. レモン 1個

作り方

  1. 1

    ヒラメに塩・こしょうをふり、小麦粉をまぶして余分な粉をはらっておく。

  2. 2

    サラダ油を中火で熱してからバターを入れ溶けたら包丁の背でつぶしたにんにくを入れ風味をオイルにうつしてからヒラメを入れる。

  3. 3

    中火で片面4分焼き身が崩れないようフライパン返しで裏返して更にに3分焼いたら、火を弱火にして蓋をして2分蒸し焼きにする。

  4. 4

    ヒラメを皿に盛り、③のフライパンにレモンのしぼり汁(大さじ2)を入れてソースを作りヒラメにかけて出来上がり。

コツ・ポイント

④で油分があまり残ってなければ、バターを少し足してレモン汁を入れてください。
レモン汁を入れた時の油はねに注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221
に公開
アメリカ人の夫&わんこと、米国在住。アメリカの大学で栄養学を専攻し、なんとか無事に卒業。現在、米国の管理栄養士(登録栄養士)になるため、さらに険しい道のりをまい進中です。アメリカにいると、なかなか日本食材を手に入れるのは難しいけれど、「アメリカでも味わえる日本の味!」と題してMyレシピ集をスタート。もちろん、アメリカで出会った美味しいものをアレンジしたり、夫が焼くバーベキュー料理も随時更新中。
もっと読む

似たレシピ