さつま芋の入った食べるミネストローネ

お天気ママ。 @otenkimama
お野菜たっぷり、食べるミネストローネ。お野菜をゆっくり蒸し焼きにし、うまみを引き出しました。家族がよろこぶスープです。
このレシピの生い立ち
WEBサイトお天気レシピの掲載用に作りました。
下記のページで詳しい作り方を紹介しています。
http://recipe.bioweather.net/recipe.php?rcpid=R001123
さつま芋の入った食べるミネストローネ
お野菜たっぷり、食べるミネストローネ。お野菜をゆっくり蒸し焼きにし、うまみを引き出しました。家族がよろこぶスープです。
このレシピの生い立ち
WEBサイトお天気レシピの掲載用に作りました。
下記のページで詳しい作り方を紹介しています。
http://recipe.bioweather.net/recipe.php?rcpid=R001123
作り方
- 1
キャベツは2cm、にんじんは1cm角、玉ねぎはみじん切り、ベーコンは適当、さつま芋は1cmにカット。鷹の爪は種をとり除く
- 2
小鍋にオリーブオイルをひき、にんにくと鷹の爪を軽く炒め、野菜類とベーコン、塩を加えて炒め、油を絡ませる。
- 3
全体に油が回ったら、蓋をして弱火で15分蒸し焼きにする。焦げ付きを防止するため、途中5~6回程度かき混ぜてください。
- 4
トマトの水煮缶、水、ケチャップを加え、5分くらい煮込んだら完成。
お好みでパセリと粉チーズを飾る。
コツ・ポイント
たっぷりの野菜をゆっくり蒸し焼きにすることで、野菜のうまみが引き出されます。できたミネストローネは冷凍保存も可能です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23399089