**紅玉ジャム**

hana0874
hana0874 @cook_40059699

りんごジャムならやっぱり紅玉!
ほんのり夕陽色の甘酸っぱいジャムです♪
このレシピの生い立ち
自分好みのシナモン入りリンゴジャムが食べたかったので☆

**紅玉ジャム**

りんごジャムならやっぱり紅玉!
ほんのり夕陽色の甘酸っぱいジャムです♪
このレシピの生い立ち
自分好みのシナモン入りリンゴジャムが食べたかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

皮をむき種等をとった紅玉1kg
  1. スライスした紅玉 600g
  2. クラッシュした紅玉 400g
  3. グラニュー糖 400g
  4. レモン 大匙 10
  5. ブランデー 大匙 5
  6. シナモン( お好みの量
  7. お菓子用ラムダーク(なくても可) 大匙 1

作り方

  1. 1

    紅玉をスライスして600g、フードプロセッサーでクラッシュして400g用意する。
    ※皮の真っ赤な部分を3玉分位残しておく

  2. 2

    1で用意したリンゴと、グラニュー糖、レモン汁、ブランデーをすべて混ぜ合わせ水分がでるまで(20~30分)おいておく 

  3. 3

    水分がでてきたら残しておいたリンゴの皮を加える。(このタイミングで瓶を煮沸し始める)

  4. 4

    3を中火にかけ、焦げないように混ぜながら好みの柔らかさになるまでひたすら煮込む(途中でぶくぶくと灰汁がでたらとる)

  5. 5

    好みの柔らかさになったら火を止め皮を取出し、シナモンを好みの量加えよく混ぜる

  6. 6

    火を止めてから5分後位にラムダークを加えてまぜる

  7. 7

    煮沸消毒した瓶にあったかい状態のジャムを詰め、蓋をしたら逆さまにおいて冷まして完成

コツ・ポイント

①真っ赤な皮を少し多めに入れて煮た方がジャムの色づきが良いです②残した皮は出汁をとるときに使う袋等に入れて煮だすと取り出す時に楽ちんです ③ラムダークを加える場合は、火を止めてから5分後位に加えてまぜると香りもとばずほどよい感じです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hana0874
hana0874 @cook_40059699
に公開

似たレシピ