酒ツマ きんぴらゴボウは大事です!

夢はコナコーヒー園長
夢はコナコーヒー園長 @cook_40051978

ツマミには欠かせないです!定番の定番!きんぴらゴボウです!!
このレシピの生い立ち
酒のツマミ的には薄味がいいですね。調味量の加減で結構奥深いキンピラになります。それと、炒める時間もポイントですよね。キンピラは奥深い!

酒ツマ きんぴらゴボウは大事です!

ツマミには欠かせないです!定番の定番!きんぴらゴボウです!!
このレシピの生い立ち
酒のツマミ的には薄味がいいですね。調味量の加減で結構奥深いキンピラになります。それと、炒める時間もポイントですよね。キンピラは奥深い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1/2本
  2. ゴボウ 1/2本
  3. 白ごま 少々
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 調理用酒 大さじ2
  7. 赤唐辛子 1本
  8. 砂糖 少々
  9. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    泥ゴボウを洗って、3センチ程度での長さで切って水につけて置きましょう。
    人参も同じ様に切って置きましょう。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れなじませたら、ゴボウを先に入れて、しなしなって感じになる前に人参を入れ炒めましょう。

  3. 3

    刻んだ赤唐辛子、醤油、酒、みりん、砂糖は味見しながら入れて適度に炒めて終了です。

  4. 4

    後は器に盛り付けつ白ごまをパラパラして完成です。

コツ・ポイント

醤油、みりん、酒は等分です。大さじ2でちょっと濃いめの味になりそうでしたら、大さじ1.5位でも良いかと思います。味付けは難しいですよね。★ゴボウとにんじんが既に切って販売されている物を使う最終手段があります!これなら、手間が掛かりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夢はコナコーヒー園長
に公開
まだ、普通のサマリーマンです。まったくもってコナコーヒー園長に向かって活動をしていません。宝くじでも当たったら、コーヒー園でも買おうかなぁって思っています。甘い夢を追い掛けています。隠れた趣味:家飲み!                          地味にブログやっています。https://ameblo.jp/konacoffee007/entry-12680696323.html
もっと読む

似たレシピ