黒酢で作った*酢の物

おとめてお
おとめてお @cook_40050869

お酢嫌いでも食べられる、優しい味に仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
我が家好みの合わせ酢配合です♪

黒酢で作った*酢の物

お酢嫌いでも食べられる、優しい味に仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
我が家好みの合わせ酢配合です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの2人分~3人分
  1. きゅうり 3本(正味 約250g)
  2. 乾燥わかめ 5g
  3. ★だし汁 50cc
  4. カニカマ 4本(ロングタイプ)
  5. ☆黒酢 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆砂糖 大さじ1.5
  8. ☆塩 少々
  9. 仕上げ用:いりごま 適量

作り方

  1. 1

    濃いめのだし汁を作り、冷ましておきます。

  2. 2

    きゅうりに塩小さじ2(分量外)を振って揉み込み、充分に水が出るまで置きます。

  3. 3

    乾燥わかめをだし汁で戻します。

  4. 4

    カニカマを千切りにします。

  5. 5

    きゅうりを流水で洗って塩を落とし、ぎゅーっとしっかり水気を絞ります。

  6. 6

    ボウルに☆を合わせます。

  7. 7

    わかめをだし汁ごと、カニカマ・きゅうりを入れ、良く混ぜたら完成♪

コツ・ポイント

だし汁は昆布・鰹節・あご・いりこ・椎茸の石突を使用しました。面倒な時は粉末だしの素でもOK♪
カニカマはハムやツナに変更しても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとめてお
おとめてお @cook_40050869
に公開
2011年04月28日スタート無駄に手間をかけた料理を作るのが好きな変態です。九州人なので料理の味付けが若干甘めになってしまう。逆にお菓子は甘さ控えめ過ぎの大人向きなのはかたじけない。姪っ子ちゃんずが遠くに住んでてなかなか会えないので、伝える用のレシピが多いです。電話で教えたりしなくて良いって便利な時代だわあ♪【料理タイトルや写真を気分で変える癖があります】
もっと読む

似たレシピ